4.0
ほんとはいい人なのに
すごく不器用で
少しズレてて
いろいろ上手くいかなかった二人が
なんとなくズレながらも
少しずつ少しずつ
幸せになっていきます
まわりの人たちも良いです
-
0
5626位 ?
ほんとはいい人なのに
すごく不器用で
少しズレてて
いろいろ上手くいかなかった二人が
なんとなくズレながらも
少しずつ少しずつ
幸せになっていきます
まわりの人たちも良いです
お話はすごい夢物語的に
あこがれだった文豪に
溺愛されて…
でよいのですが
絵が気になって
お話に入り込めなかった
他の方のレビューにもありましたが
女の子の目が大きすぎて
身体とのバランスも…で
魅力が感じられなかった
先生 素敵だけど
横向きの鼻はどうかと
あとチョロすぎでは
お話はとても
読み応えがあると思う
でも とにかく
(皆さんのレビューとおり)
同コマのくりかえしが
うっとおしい
どういう理由からでしょうか
式守さん
とにかく可愛くて格好良い
ものすごく男前
和泉くん 地味メンで不幸キャラ
だけど
なかなかに可愛い
出てくる友達たちも
みんな良い子で
ほのぼの読めます
すごく難しいお話だった
ユースケの過去の行いは
まさに極悪非道
そしてその過去を
全て忘れ
たまにクズさかげんが見えるが…
善良な市民として
再び生活をしている
そこへ次々と
過去からの復讐
彼の生きた意味は…
ただただ静かに暮らしたい
スズキさんは
ハードボイルドな世界を生きる
殺し屋さん
1人のこされた
ジンスケくんを
なんだかんだいいながらも
見守り助けてくれる
走馬灯株式会社で
人生のDVDを見返すお話
それだけのことなのに
1話1話が全く違う内容で
ほのぼのしたり
かなしくなったり
オカルトやミステリー
だったりと
読み応えがありました
グロはあるけど
お話や設定は良いと思うので
途中まで読みました
ここで
みなさんのレビューを読んで
今後 課金し最後まで
読むかどうか
迷っています
出来ればもやもやせずに
終わりたいので
とにかく可愛い
癒される
幽霊ちゃんも化け猫ちゃんも
社畜さん大好き
この娘たちがいたら
社畜さんもがんばれる
というか
仕事どうにかしてあげたい
お話的には
おもしろいし絵もきれいで
見やすいです
妖怪にとりつかれた?
良くない人たちを
やっつけるので
スカッとはします
でもなんか
妖怪が無理やり的な
かんじが少しする気がします
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
からっぽダンス