4.0
作家買いです
この作家さんのどの作品も、ホラー要素やサスペンス要素があり心理描写が深くて好きです。この作品も本当に重いテーマでしたが、最後のお話は良い意味で裏切られ、良い終わり方だと思えました。改めて読み返したいです。
-
0
4583位 ?
この作家さんのどの作品も、ホラー要素やサスペンス要素があり心理描写が深くて好きです。この作品も本当に重いテーマでしたが、最後のお話は良い意味で裏切られ、良い終わり方だと思えました。改めて読み返したいです。
推しの引退は人生の一大事、2度と会えないと思ってたら上司になって現れた…かなり夢があります笑
主人公の接し方が分別あって好感持てます。
ドラマ化されるんですよね、
個人的には、上司のキャストがちょっと…
自分らしく生きられるってすごく共感。お母さんと主人公は結婚によって縛られた人と自由になれた人なんでしょうね。自分のことのように読みました。
無料分だけのつもりがついつい笑
彼氏の方が学生って、不安も大きいと思うけど
こんな彼なら信じられるなー。これからも読みたいです。
契約婚を描いたのはたくさんあると思いますが、その中でも1番好きです。狼によわいので笑 だんだん気持ちに素直になっていく2人が可愛くて、周囲に負けず幸せになってほしい。
レビューが無いですが、わたしは好きです。話的にはよくあるクズ旦那たちが出てくる物語だけど、絵の淡々としたところが妙にリアリティがあって。嫌な人の描き方が秀逸だと。
ほのぼのしあわせなお話でした。色々ツッコミどころがある気もしますが、こんな完璧なダンナ様わたしも欲しいです。
切ないって言葉で軽くすませるのは申し訳ないくらい、現実の物語がただ描かれてます。作者さんの絵のタッチが救い。
読み初めは絵のタッチもあり、普通の中年女性と若い男の子、って感じに思えてたけど話が進むにつれそれぞれの抱えるもの、そして魅力がとてもわかるように。これからも続けて読みたいです。
まさにこのことかと。元々、愛より情が上回っていた付き合いなら、逆にクソ元彼から別れ切り出してくれてありがとうってことかも。失ったから得るものがある、主人公が前を向いていたからこそ気づけたんだと思う。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
祝福されないこどもたち