BINBOKOさんの投稿一覧

投稿
65
いいね獲得
25
評価5 23% 15
評価4 45% 29
評価3 32% 21
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 10件目/全14件
  1. 評価:5.000 5.0

    面白い作品デス・・

    画力もあり、ストーリーもあって面白いですし、続きが待ち遠しくなる作品でした。
    作者の件もあり、叶うことは無いかと思いますがもっと読み続けたかった作品です。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    気に入りました

    絵も好みの上、ありがちな設定ですが上司が鈍感のようで鋭いのではと思わせたりする深さ(笑)もあります。他のキャラもそれなりに気になる。特に木田くん。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    力を誇示する主人公ではない展開がそそる

    ネタバレ レビューを表示する

    チート魔法や能力というものでなく、思考で勝負する展開は新鮮。無難に生きたくても、そうは行かずに悪と善の間に展開していく主人公の生き方は目が離せないモノです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    読まず嫌いは損

    なんか、この系統は・・気が進まないなぁ・・と思って読んだけど、物凄く面白いです。展開も心配していた系統のマンガでなく、微笑ましい。アニメにもなった理由がよく分かった!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    こういう展開好きですね

    ネタバレ レビューを表示する

    無自覚で出世欲が無い師匠が凄すぎて、弟子たちが師匠をひのき舞台に揚げたがる様が何とも面白いです。特に、弟子たちが師匠のスゴサを伝えられた時の、ドヤ顔はなかなか読み手も一緒にドヤってしまう。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    今後の展開がすごく気になる

    唐突にストーリーが開始されている印象でも、直ぐに引き込まれていきますね。自分の思っている言葉が、トンデモナイ変換ルールで、悪意に満ちた言葉になる・・っていう設定は個人的にツボにハマりました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    心の機微を表現するのは・・・

    ReLifeの際もそうでしたが、この作者さんは心の機微を表現するのが大変上手いですね。それに加えてキャラデザも良いんで、読み続けてしまう。特に女子の魅力あるキャラが惹きつけますよね。それにしても、この作者さんは”留年”に絡む設定が好きなんでしょうか(笑)。

    • 3
  8. 評価:5.000 5.0

    読んで損はないと思う

    エロしか興味のない人は別として男性でも読んで損はないと思います。『せんせい』と引き取らてきた女子高生の話かな?って思いましたが、感情の機微や話の奥深さ、嫌みな副理事長・・・って何者?と興味が湧きだしてきます。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています