2.0
漫画で読んでいました!
チョット懐かしい。
千棘って名前はこどもにはつけないなぁ…と。
付き合ってるふりって、辛い。
結局二人はうまくいくわけだけど、
あまり引き込まれない話でした。
-
0
410位 ?
漫画で読んでいました!
チョット懐かしい。
千棘って名前はこどもにはつけないなぁ…と。
付き合ってるふりって、辛い。
結局二人はうまくいくわけだけど、
あまり引き込まれない話でした。
時事ネタ。
きっとどこにでも転がっている話しで、
コロナをきっかけに隠れていた嫌な部分が出てきた人、おおいんだろうなと思った。
テクマクマヤコンかよ!と、思わず突っ込むワタクシ。年齢がバレます。
ナッキーがキモなんだと思うけど、夏樹ってやたらカワイイ名前なのも気になる。もしや、人間?
魔法使いと、格闘技、中国時代物をうまくまとめられる実力がついてからのほうが良かったのでは?
美味しくて簡単な朝食を作ったり紹介する話かと思ったら、あれ?4話完結?
何を伝えたかったのか、関係性とかもよくわからず…ハテナなお話でした…。
なんだろ…すごく自分勝手な主人公だな。
自分の価値観が間違ってない!と心から信じていて、それを人にも押し付ける…。
漫画としては、話がうまくまとまってるのかもしれないけど、ひとの家のことにまで首突っ込みすぎ。
女を家政婦くらいにみていないんでしょうか?この彼氏は…。非常に胸くそ悪いです。まだ早いの理由をわかりやすく説明して、って思います。
ごめん、よくわからない。
女同士の三角関係なの?
展開の説明が不十分で、理解しにくい。
レビュー読んで、あ、やっぱりそういうことなのか、と思ったけど。一回目で理解できないなら、読まないな。
旦那の闇が深すぎて、こわい…。
嫁も自慢しすぎでこういうインスタは基本見ないので、ほんとにこういう自分好き好き見てぇ、な女もキライだなぁ。
どちらにも共感てきず、読めませんでした。
試し読みで胸焼け…。
ここまで嫌な女に出会ったことがなくて良かったと思っちゃいます。
せめて仕事くらいはちゃんと出来ると救われるのに。
これは闇が深い!
読み進める自信もなく、かといってふんわり先生みたいな人に話を聞いてもらいたい願望がないわけでもなく、洗脳に近い感じがする…。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ニセコイ