むすめふさほせさんの投稿一覧

投稿
1,477
いいね獲得
525
評価5 38% 557
評価4 10% 150
評価3 25% 364
評価2 15% 226
評価1 12% 180
391 - 400件目/全403件
  1. 評価:5.000 5.0

    な、なつかしすぎてつい読み始めました!特別な何かがある作品じゃないんだけど、学生時代の甘酸っぱさを思い出す作品。空も飛ばないし変身もしない。でも心をぐっとつかまれます☻

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    癒やされちゃって

    毎日もう癒やされちゃってます♡
    小雪のわがままがぶがぶがなくなると、小梅ファンとしては安心して見ていられます。猫は飼えないので、とにかく楽しみです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    不思議な

    不思議な設定です。
    5歳が一人暮らし?
    周りの人はコタローをほおっておけなくて、しかもかわいくて、色んな人が関わってきます。
    悲しい過去があったみたい。
    笑顔のコタローみたいです。

    • 2
  4. 評価:5.000 5.0

    懐かし!

    最初に出てくる熊が、ラスボス的に怖くてこどもの頃、手で目を覆いながらみていたのを思い出しました。
    でもどのワンコもかっこよくて!
    耳のピンとした犬が好きになったのはこの漫画の影響だったこと思い出しました!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    青春!

    高校生の恋愛模様かと思うくらい青春!純粋!TLばかり読んでいたので、恋愛って普通はこうよね、と思い出しました(笑)。
    連れて行かれた中華屋さんが汚い美味しいところや、高橋くんがぶっきらぼうで愛想がないところ、妙に惹かれます。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    最高!

    最高に面白い!
    とくにチカンの回が爆笑でした。
    反省してない犯人を、意外な方法で追い詰めて反省させていく軽妙なテクニック!?二度と捕まりたくないでしょうね。
    最後まで是非みたいです!
    書籍もあるのかな?

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    素晴らしい!

    ネタバレ レビューを表示する

    着物大好きです。語ります!
    まずカラーではないことを残念がるコメントについて、わかります!すごくわかります!!ただ、私は別の楽しみ方をしています。浅葱色ってどんな色だろう?と思ったら調べます。そして、自分の想像の中で、ももちゃんの着物の柄を想像していくのです!
    想像通りだったらいいな、素敵な着物!帽子を組み合わせるの粋だな、今度やってみよ。
    半襟、そんなおしゃれなのあるんだー、今度見てみよ。
    レースの帯や半襟、ピアス、バッグ、パンプスだって合わせちゃう、素敵!
    新発見ばかりの素敵な漫画です。

    あと、着物は季節を先取りするもの…というコメントについてもひとこと。
    なんでもいいじゃん!どーせ、みんなわからないでしょ!「あの人この季節に絽の着物とかアリエナーイ」「あの柄
    は秋の柄だよね〜」とか。そこまで着物文化は浸透していません、残念ながら…。だからこそ、自由でいい。私はそう思います。ハイカラさんの時代もきっと、え!?ブーツ?袴に合わせちゃうの?って言う人いたはず。でも、それをカッコいいじゃん、って認めてきた、時流の方がカッコいいと思います。

    着物は古臭い、動きにくい、暑苦しくて、めんどくさい、決まりが多くて、ちゃんと着なきゃいけない、そんなこと、誰が言いましたか?
    ももちゃんみたいに自由に、魔法のドレスを楽しんだっていい。(合わせが逆だけは、絶対やめてほしいけど!!)

    いつだったか、男の人がカチューシャしたり、スカート履いたり、パンツ見せてスボンを履く、なんてのが流行したことがありました。
    それがOKなら、着物のルールなんて、どうせみんな知らない、式典だけの着物なんてもったいない、どんどんみんな楽しめる世の中になったらいいのに!って、着物熱が再燃しました。

    着物はお手入れが大変で、洗える着物以外は気軽に使えないってのは確かにネックです。
    おばあちゃんの着物は裄が短い、それも確かです。おはしょりもうまく出せませんし。
    でもそれも、誰も指摘しませんよ。
    興味ある方、着物、堅苦しく考えずに楽しみましょ♡ももちゃんは、そう言ってます☻

    • 10
  8. 評価:5.000 5.0

    完結!

    こんなに幸せな気持ちにさせてもらって良いのでしょうか?
    青島くんは全然いじわるじゃなかったね。
    最初こそ、結婚は考えてないとか言われて、それは困るぅ〜とか我が事のようにあたふた(笑)してたけど、途中からは青島くんのほうが雪乃さんのこと、好きだったよね?
    女のコが好かれてて、大事にされてる作品は、なんでこんなに素敵なんでしょうか♡
    雪乃さんの等身大でいつもいる感じ、見習いたいです。はっきり言って、理想てす。雪乃さんみたいに生きてみたい。

    すこく、すごく良かったです。
    これみたくて、めちゃコミに入りました。
    それをきっかけに他のいい作品にも出会えました!良い出会いでした。次回作も楽しみにしています!

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    うちにも児童精神科にお世話になっている子がいます。
    いろんな子が、ほんとに色んな症状の子がいて。
    いつも楽しそうな子、暗い表情の子、動き通しの子、ブツブツ言ってる子、自分はそうじゃないから帰ると怒っている子、みんなが幸せに生きられる道をサポートする、こんな先生がいてくれると幸せです。
    理解を深める為にも読みたい漫画です。

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています