ベルサイユのばらを連想させられる作品でした。
思わず、読み切ってしまいました。
そんなに肉付けがある作品でもないのですが、とにかく続きが知りたくなる作品です。
最初は『で?』『だから?』な展開でしたが、どんどん惹き込まれていきました。
ラストはとってもシンプルでした!
うん、良かった!
また読み返したい作品です。
-
2
105304位 ?
ベルサイユのばらを連想させられる作品でした。
思わず、読み切ってしまいました。
そんなに肉付けがある作品でもないのですが、とにかく続きが知りたくなる作品です。
最初は『で?』『だから?』な展開でしたが、どんどん惹き込まれていきました。
ラストはとってもシンプルでした!
うん、良かった!
また読み返したい作品です。
孤独死・・・
現代では、割と耳にします。送り人(はてさて、この漢字だったかどうか)、納棺師、そしてこの特殊清掃の人、特別な職業でありながら、お世話になる確率の高い人たち。
知りたくないですか?私は知りたいと思ったから読みました!
ホラー要素を期待して読み始めたのてすが、好奇心が抑えられず。。。
結局は、入荷ごとに新話を読んでます。
ホラー要素は、ほとんどありませんが、なるほど!と納得してしまうお話が多いです。
そして、割と時代に沿った?世論的な題材にもなっていて勉強にもなります。
1話読み切りなので、1話でも読んでみませんか?必ず続きが気になります。(笑)
鋼の華
011話
月下の華