4.0
ただの恋愛もので終わらなさそう。伏線が、どう回収されていくのか楽しみ🎵
。。。伏線に気づいてないものとかあるのかな。。。と、ふと気になりました、
-
0
28666位 ?
ただの恋愛もので終わらなさそう。伏線が、どう回収されていくのか楽しみ🎵
。。。伏線に気づいてないものとかあるのかな。。。と、ふと気になりました、
悪役は、絵に描いたようなわかりやすい悪役。
そこが面白くない人もいるだろうなあと思いつつ、私は、変にひねてないところが好き。
そして主人公が頭のよさとか武芸とか身分とかじゃなく、自然の中で魔獣とも戦ってきた地に足のついた心身の逞しさ持っていて、明るく前向きで、大好き❤️
舞衣子キャラに好き好きがあるかもしれませんが、どんなことも真正面から真剣に考えるところが、私は好きです。
思ったことも言うし。
本当は、それで少しずれちゃうことって、現実にもあるんだと思う。けど、みんな思ったことを真っ直ぐ言わないから、そうならない面もあると思う。
間違った思い込みで、どこまでも突っ走るとイライラするけれど、その欠点を包み込む花里がいい。
現実は厳しく、決してやさしくないのに、ほんわかした家族にいやされる。
それぞれが、自分をしっかり持っていて、悩みながら、真っ直ぐ生きてるからかな~
邪さがないから、読んでいていやな気分にならない。
音が聞こえてきたらいいのにと思いながら読みました。
人が心に抱えてしまう、コントロールできない闇。それがために、自己肯定に向かうのがひどく難しい。。。
そんな心理が、読んでて辛すぎっ!にならない程度に、サバサバと描いていて、私は好きです。
悪者が完膚なきまで叩きのめされるところも、すっきり。
エルザとレンの絆がしっかりしていて、互いに互いの存在とか愛情をしっかり確かめあってくれるので、安心して読めます。
変な、自己中心的なヒロイズムとかに浸って、自分の力量も省みずに暴走して迷惑をかける系のバカなヒロインにうんざりしていました。
エルザは賢く、メンタルも強くぶれず、魔力も強く、カッコいいので、まず、キャラクター造型が、私は好きです。
そんなエルザをしっかり包み込むようなレンのキャラも大好き。
この二人を軸に、ストーリーが展開してきくからこそ、この世界観も敵役の造型も物語として楽しめるのだと思います!!
明確な解決策がない問題だからこそ、こうやってマンガで取り上げる価値があると実感。
毎回、なるほど。なるほど。と思って読んでいる。
絵は、ちょっと好みじゃないけれど、元気で前向きなメロディが好きだったのに、この作品では、純情の度がすぎるおばかさんみたいで、読む気になれずにいた。21話で、やっとメロディがメロディらしくなり、ほっ。
誰が誰だか混乱してきているんだけど、基本的に主人公が好きかな。気が強いところと、宝石鑑定という地に足のついたスキルをめいっぱい生かして生きていく姿とか、その仕事が好きな様子とか。男性キャラの魅力が今一つ。
隠さなくちゃならない恋愛は燃える🔥
の典型的なお話です。
しかも!!みんなが憧れてるあの人独占してるっ!!も、盛り上がる。
恋愛の醍醐味を味わえる作品だと思います。
。。。ただ、キャラクターの内面がちょっと浅いかな。こんなんで結婚しちゃって大丈夫?みたいな老婆心を抱えながらも、結婚♥️の展開を心待ちにしちゃいます~
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
夜を照らすポラリス~なくした記憶と恋の行方~【フルカラー版】