稚花さんの投稿一覧

投稿
215
いいね獲得
15
評価5 39% 83
評価4 51% 109
評価3 11% 23
評価2 0% 0
評価1 0% 0
31 - 40件目/全58件
  1. 評価:4.000 4.0

    虐待、嫉妬

    このシリーズは読んでいて切なくなります。虐待、嫉妬、ネグレスト一生懸命頑張っていとてもほんの些細な事で歯車が狂ってしまう。考えさせられる作品です。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    虐待

    読んでいて切なくなるストーリーですね。躾と称して子供に暴力を振るう、有ってはならない事です。もし自分の身近に起きたとしたら、、勇気を出して助けたいと思います。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    保育

    ドラマで見ていました。依頼を受けたお宅に行って具合の悪い子供の面倒を見る保育の仕事。主人公の桃子がいくつかのトラウマが有っても一生懸命頑張っていく姿に心が揺れます。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    公平

    ギラギラが続編なので真ギラギラ読んで見ましたがこれも面白い。秀吉の死の真相?公平のこれからの活躍が又楽しみです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    魔女

    要さん素敵です。おばちゃんが亡くなって孫の香子がハーブ店を一人でやっているところに騎士の日比木要が現れる、奇想天外な話しだけど引き込まれて読んでしまいました。この先が楽しみです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    妖怪?

    葛木信二郎の日常。お話しが大正時代と言う事で読んでみたら書生の信二郎に霊力が有った東京の下宿先の住人が妖怪?だったり奇想天外なんだけど読んでいくうちにどんどん引き込まれて、ほっこり癒されています。この先が楽しみな作品です。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    許嫁

    幼なじみのセリと柚月が親同士が決めた許嫁。セリは柚月との結婚に難色を示すけど柚月はずっとセリの事を思っていたって素敵なんですけど。ご先祖様が守護霊で出てくるのも違和感なくよめます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    シングルファザー

    整体師でがらの悪いお父さんと口下手な編集者のお父さんと二人の子供達のお話しです。続編を先に読みましたが二人のお父さんが悩みながら子供達の事を一生懸命考えている姿にほっこり癒されています。この続きも面白いに決まっているから読みますね。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ナニー

    高田里純先生のグランマの憂鬱が大好きなので、その流れでこの作品を読みました。先生の作品に出てくるおばあさんやナニーさんはいつも子供の気持ちが分かる温かくて一本筋が通って居る人が出て来ます。紅のメリーポピンズも今後の展開が楽しみです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています