4.0
恋ヶ窪くんと影原さん
名字どおりのお二人で…。
恋愛マスターの彼と影に隠れた控えめだけど真面目で実直のゲームオタク(ゴメンナサイ)の、彼氏いない歴=年齢の彼女。
きっと恋ヶ窪くんは影原さんに本気になるんだろうな~なってほしいです。
きっと良い奥さんになる。うまく行ってほしい。
-
0
53878位 ?
名字どおりのお二人で…。
恋愛マスターの彼と影に隠れた控えめだけど真面目で実直のゲームオタク(ゴメンナサイ)の、彼氏いない歴=年齢の彼女。
きっと恋ヶ窪くんは影原さんに本気になるんだろうな~なってほしいです。
きっと良い奥さんになる。うまく行ってほしい。
弁護士さんに感情があるとはあまり思えませんが(弁護士のかたすみませんm(_ _)m)この弁護士は究極に無い。ただ勝ち負け以外の感情がないので勝ちたい人の気持ちには確実に応えます。そこがスッキリするポイントです。
ぜひ1章だけでも読んでみてほしいです。
男の人が頼ってほしいってのはどんな意味があるのか。
甘えることになれていないめぐみちゃんが一所懸命甘えようとするところも、本来クールな秋穂くんがめぐみを守ろうとするところも
こそばゆくて楽しみです。
3話だけ読みましたがあざといのはどっち?え、あなたも?
やれーやれーとどちらも応援したくなります。。
なかなか面白いです。
女性には多かれ少なかれある感情なのかなと感じてしまいました(^^;)
さばさばしていることにこだわっている時点でサバサバからかけはなれたところに居ると思うのですが、アピールする必要があるのかな~と可愛そうにさえなってきます。
それでも先が気になる作品です。
見てて優しい気持ちになる素敵な作品です。
前向きになれるし私もがんばろうって思えたり、ワビサビがないと言ってしまえば終わりですがノンストレスで見られる優しい作品だなぁと思いました。
千鶴の凛とした前を向こうとする姿が男前で
でも気持ちがのこって居る切なさも感じますが
課長のほどよいフォローや近づきかたにとてもほっこりします。
課長と千鶴には幸せになってほしい。
ところであんな男前の課長は何でシングルなんだろう…
私は女ですが、主人公の代わり具合が毎度ながら萌えてしまいます。かわいい女性がぶりっこではなくてこっちの方が好きです。
お互いが本心をなかなか話さない、んんー!っということがあります。千和の行動がいらっとすることもありますが女子あるあるですね。
これは毒鼓と繋がっていくのでしょうか?
個人的には将と勇が繋がってほしいような気もしますができれば味方になってほしいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
恋ヶ窪くんにはじめてを奪われました