4.0
ほのぼのします
きっかけはどうであれ結婚することになった2人。
実は幼なじみで昔よく遊んでくれたお兄ちゃん?
はじめはおばあちゃんのためにはじめた偽装結婚と同居生活だったけど、2人のふんわりあたたかい関係はほのぼのしますね。
続きが読みたくなる作品です。
-
0
10606位 ?
きっかけはどうであれ結婚することになった2人。
実は幼なじみで昔よく遊んでくれたお兄ちゃん?
はじめはおばあちゃんのためにはじめた偽装結婚と同居生活だったけど、2人のふんわりあたたかい関係はほのぼのしますね。
続きが読みたくなる作品です。
聴覚障害の主人公をとりまくお話です。
障害ということでの悲壮感ではなく、
だからこその感情の豊かさや取り巻く人とのゆったりとした時間の流れが心地いいです。
前途が心配ですが、続きが読みたくなる作品です。
年の差だからこそありえるのかー?
ちょっとない設定?現代オタクな設定です。
ハルちゃんが可愛くて、でも言動は男らしくもあり、レオも素直なところがいいです。
どこかで出会ったことのあるような設定ですがー。
妻を失って元気のない夫と娘と家に元気をくれます。
小学生のオバサン妻が楽しいです。
通りすがりに立ち読みしたのですが
上司が可愛すぎて、ありえないけど、
ドジだけど、ツボりました。
100ポイントはちょっと高いけど
続きが読みたくなる作品です!
女子ならだれでもが経験する初めてのメイク!
自分も大学生になるタイミングでメイクしはじめたなーと思い出しました。
髪を染めたりパーマをかけたり。
何度も頷いてしまった。
この作家さんは結構好きでいくつかの作品を読んでいます。こんな設定はよくある話ですが彫師がでてきたところで、やっぱりこの作者さんだなーと(笑)
たぶん想像を越える展開が待っているだろうと期待値大です。
これからが楽しみな作品です。
以前ドラマ化された時にコミックのほうも全巻読みましたが、無料が多かったので久しぶりに読んでみました。
花笑さんの几帳面なところとか、眼鏡を外すと酔ってしまうところとか、やっぱりキャラクターが面白いなと思い出しました。
田之倉くんと朝尾さんもどちらもいいですね。やっぱり出会うタイミングってあるんだよなーとひしひし感じています。
朝尾さんには幸せになってほしいですね。
まだ序盤ですがー
主人公がちょっと物足りないというか
秘書がいじわる過ぎて(?)なんだか痛々しくて読んでいて辛いです。
レビューを読んでこれからなんだろうな
と思いながらも今は幸せ感より辛さを感じてしまいます。
この作家さんの作品をはじめて読みました。
無料だったのでたまたま読んだのですが
とっても素敵なお話です。
旦那さんも結ちゃんも気持ちのいい人柄で
好感が持てます。
ほのぼのしながら読んでしまいます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
これからはじまる恋をおしえて