3.0
エルトゥルル帝国シリーズで無料分だけ読みました。面白いですが課金料金が高かったので購入をやめました。
-
0
27567位 ?
エルトゥルル帝国シリーズで無料分だけ読みました。面白いですが課金料金が高かったので購入をやめました。
旦那も最低ですが赤ちゃん産まれたばかりの奥さんから罪悪感無しに浮気相手を奪おうとしたりマウンティングしたりするこの女性には呆れました。旦那が最終的に奥さんを選んだのは当たり前だと思いました。奥さんの賢い対処法にも関心しました。
あまり奥さんの気持ちを考えない人なので出ていかれて当然!この夫とやり直しても結局同じ事を繰り返されるだけ。出ていかれるまで気がつかないとはそれだけ自己中心だったということ。
お母さんの家出の理由が不倫でなくて良かったです。美味しそうな料理のレシピがいくつか出てくるので作って食べてみたくなります。
ストーカーから逃げるために帰った実家が茶農家で兄の知り合いが突然いて茶葉を作っているのが面白い。お茶についても色々と勉強になります。
フルカラーなので作中に出てくるドレスや着物が素敵で見ていて楽しいです。時代の変わりめでその頃の着物の存在がどのように思われていたかが分かって面白いです。
この作者の「あさきゆめみし」が好きだったのでこちらも気になり読んで見ました。戦国時代の描写やその時代の人たちの生き方など毎回とても勉強になりました。
自分は全く見えないので不思議に思いました。内容は一見怖さそうだけどサラリと読めます。見える人の世界観が面白いです。
お互い想いあっているのにすれ違ってしまうのが切ない。リデルもいろいろと嫌がらせをされていてとても可哀想だと思いました。
絵が綺麗です。大正時代を舞台にした話で雰囲気はあるのですが没落したお嬢様がウエイトレスをしたり、婚約者が子爵の割にはフレンドリー過ぎてあまり貴族のようには感じませんでした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
惑いの鳥籠[ホワイトハートコミック]