4.0
面白い!
使用人と入れ替わっているとはいえ自分の側室なのに間近で顔を合わせても王様が全く気がつかないのでどれだけ側室に関心が無いんだ~と思いました。
-
0
27522位 ?
使用人と入れ替わっているとはいえ自分の側室なのに間近で顔を合わせても王様が全く気がつかないのでどれだけ側室に関心が無いんだ~と思いました。
昭和の時代のサラリーマンはこんな風だったんだな~と少し時代の古臭い感じはしましたが色々とありながらも出世していくところにリアリティーがあり面白かった。続編も見てみたい。
面白い!男女の役割が逆転していて、誰かにバレそうでバレないハラハラ感がいい。平安時代の近況にも詳しくなりそうで読んでいて楽しいです。
主人公は美人で性格もいいけれど旦那に整形を隠していたり、旦那も隠れてと浮気していたりで夫婦として全然歯車が噛み合っていない感じです。自分よりも見た目も年齢もおばちゃんと浮気って色々な意味でショック!
よく浮気をする男性って義母も常識から少しズレていますね💦。出産前後で妻が大変な時に悪びれもせず既婚を隠して平然と浮気する旦那にとてもひいた。離婚して正解!慰謝料や養育費を値引き交渉するとは旦那自分の子供なのにカスすぎる。
男嫌いと女嫌いで双方何らかのトラウマがありつつ契約結婚からのスタートだったけど一緒に過ごすうちに少しづつ信頼関係が育ちつつもドキドキするような展開も…今後どうなるか楽しみです。
同じ作者が描いた「のだめカンタービレ」が面白かったので購入。人間が質流れされていてウケた!宝石の解説も勉強になり、とっても面白いです。
最初は二人の年齢差が気になったけど、別に結婚を意識していなければそういった大人のでお付き合いもアリなのかな?と思った。雪乃さんが自立していてカッコいいです。
心霊物で飼っていた猫に男性の霊が憑依していたり、幽霊にストーカーされたり怖い部分もありますが恋愛要素や適度に笑えるところもあり面白いです。
仲が良かった同期3人中、そのうち二人は婚約。仲が良かっただけに何の相談もなかったのは確かにキツイ。主人公の気持ちも分かるけど「結婚に興味が無い亅と言いながら同期の女の子にマウントを取るのはやりすぎな気がする。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
なりかわり王宮生活 ~イケメン陛下が離してくれません!~