4.0
世界観が好き
作者の絵とか雰囲気が洗練されてて好きです。
孤高でひたむきで全体的にオシャレ感があって、セリフも心に残ります。
-
0
131573位 ?
作者の絵とか雰囲気が洗練されてて好きです。
孤高でひたむきで全体的にオシャレ感があって、セリフも心に残ります。
バイタリティがあって信念を貫くハンサム女子が好感持てます
弱ってる自分の背中を押して励ましてもらえる感じです
懐かしい
よく読みました
麗子のお嬢ぶりが大好き
そのくせ純情でオクテなので応援したくなる
思い出してまた読みたくなります
ゴマちゃんは話せないけどコミュニケーション能力が高くて、みんなを幸せにするなくてはならない存在
自分の隣に居てくれたら‥と妄想しながら読んでしまいます
アザラシのゴマちゃんがカワイイです
なぜ日常にアザラシがいるのか不思議だけど違和感が無くとっても和みます
昔読みました
懐かしいです
純愛でヒロインが久住くんて呼ぶのが好きでした
誰もが甘酸っぱい初恋の感覚ヲ思い出す時思います
ドラマが始まって原作の方を読み始めました。
画はあまり好きなタイプとは違うけど、老舗のストーリーで職人さんの気概とか家柄とか知らない世界を覗き見してる感じで面白いです。
恋愛も気になるけど、事件の真相も気になって続きが気になります
このままドラマになりそうなストーリー。
複雑な家族関係や人としての尊厳とか愛情とか何が本当なのか幸せなのか‥って色々考えさせられて涙します。
絵もキレイです。
ストーリー構成が面白いです。
ゲームの悪役からの視点というのが他に見ない新鮮さがあります。
ヒロインに加担しがちだけど、別の視点から冷静に物事を見るのって大切かもーと気づかされます。
有名なマンガですね
登場人物かみんなオシャレで内面も輝いているので勇気や元気をもらえます
前向きになれる作品です
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ご近所物語