4.0
嘘がわかってしまう力とは、、
生まれながらに人が嘘をつくとわかってしまう女の子が主人公。
周りの人にはない力だと気づいた時には周りから嫌がられ避けられてしまう。
登場する人物のキャクターが個性的で、ドラマ化されそうだな、と思って読みました☆
そんなに話の進むテンポは早くないので、のんびり読むのにオススメな1冊。
-
0
114393位 ?
生まれながらに人が嘘をつくとわかってしまう女の子が主人公。
周りの人にはない力だと気づいた時には周りから嫌がられ避けられてしまう。
登場する人物のキャクターが個性的で、ドラマ化されそうだな、と思って読みました☆
そんなに話の進むテンポは早くないので、のんびり読むのにオススメな1冊。
貧乏なお家に生まれたつくしちゃんがまさかのセレブ学校に入学してしまうところから問題多発‼︎
イケメン4人のそれぞれの魅力で普通の女性なら惚れてしまうところ、このつくしちゃんはこぶしにものを言わせて暴れちゃう。
そんな姿をイケメン4人組のリーダー的存在司が好きになってしまうお話。
海外でも日本でもドラマ化されたとっても人気の高い作品!
確か遊園地に行って、そこでこの漫画の脱出ゲームを体験して、漫画を読みました!
始めは胸にこぶしを近づける有名なポーズも知らず、読んでいくうちにとんでもなくグロいシーンもあるのに続きが気になり漫画喫茶で一気に読みました!
この漫画のおすすめポイントは、2つも3つも裏ストーリーがあって、何度も1巻から読んで楽しめるところだと思います☆
その細かさはミステリー小説のようです。
この漫画を集めて読んでいたとき、仕事もプライベートもうまくいかなくて、この漫画を読んでいるその時間にとても癒されました☆
主人公が朝活で美味しい食事を食べに行ったり、彼女がいる人が気になってしまったり、とても自分に置き換えて読んでしまった作品です!
いま頑張ってもうまくいかない女性に
みんな同じ経験してるよって応援の気持ちを込めた漫画のような気がします!
こういうお仕事があるっていうのもどこかではしっていたはずなのに見ないように考えないようにしていたんだと思いました。
実際働いている方の経験を漫画で見せていただいて、考えるところも多くありました。
このお仕事をしてくださっている方にこころから感謝します。
美食家トリコがぱわーになる食材を探して戦ったりするお話。
倒したモンスター食べたり、貴重なレアな食材を見つけたりするグルメ漫画かと思いきや実際の食材とはかけ離れています!
表紙を見た時には、あまり読まないジャンルかなと期待していませんでした。
読み進めると一気に壮大な世界が広がり主人公と旅をしている感覚に陥ります!
この作者の方の漫画にだんだんとのめり込んでしまっています。
SNSで話題になっていると知り、めちゃコミックの無料読みで内容を確認。
無料部分だけだったらこんなにハマらなかったのに、有料で読み進めるとあれよあれよと10巻まで一気読みしてしまいました。
忍者系というか修行系は今までも大好きな作品はいくつかあったけれど、子どもにうけるだけかなと思いきやしっかり、大人もどハマりしてしまいました!!
全く読みにくいグロさはなく、どちらかというと主人公の成長を見守っていく成長ストーリー。
まだ完結されていないのでどのペースで読み進めようか今から悩みます。
ドラマ化され一躍話題になった作品。
みくりの環境が自分と重なるわけでは無いのになぜか共感してしまう。
ドラマを見て漫画を読みたいと思いましたが、漫画に出てくるキャラクターもドラマで出演された方とギャップがなく読み進められました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
嘘解きレトリック