4.0
ドラマが良かったので
ドラマの高橋一生がすごく良くて、原作見つけたので読んでみました。空気に流されて自分の意見や気持ちが言えない凪ちゃんに わかるわかると思ったりしながらドラマと比較しながら少しずつ読んでます。ドラマとは少し空気感が違うところも感じて、どちらも面白いです。
-
0
64723位 ?
ドラマの高橋一生がすごく良くて、原作見つけたので読んでみました。空気に流されて自分の意見や気持ちが言えない凪ちゃんに わかるわかると思ったりしながらドラマと比較しながら少しずつ読んでます。ドラマとは少し空気感が違うところも感じて、どちらも面白いです。
遺された者は こんなに大変なんだと、もっと周知出来たら自殺抑制になるかもしれないと思う位、感傷に浸る間もなく次々と色々な事が起きてきます。特に事故物件となってしまった大家さんとのやり取りは どちらの立場もわかるだけに辛いですね。今は大島てるサイトなどで事故物件調べてる人も多く建て替えてもわかってしまいますからね。責任取るべき本人がなくなってたら請求される遺族は理不尽に思うでしょうね。
ホラーは苦手なのですが、この話は面白いです。新宿の地理を理解していると より楽しめると思います。陰陽師安倍晴明の子孫?なのかな、歴史も超えたストーリー展開で 先が楽しみです。
ただ、ご飯を食べてるだけなのに、幸せそうで美味しそうで読んでいてほんわかする作品です。あまりに美味しそうに食べるので周囲の人たちが巻き込まれて同じ物を頼んでしまうシチュエーション、好きです。
何でも出来てお金持ちに愛される設定の話は多いけどストーカーみたいな粘着型は珍しい。それでも惹かれていくのって ちょっと理解出来ないが結構 読み進めてしまってます。
天才的な演技力がありながら醜い為に光が当たらない。その中で美しさが手に入ったら どれだけ世界が変わるのか、しかもその美しさは非常に危うい。容姿で対応を変える人たちに憤りを感じるけど役者は見られる仕事だから美人でなくても醜いのは致命的だ。これからどうなるのか応援モードに入ってしまい先が気になる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
凪のお暇