4.0
設定が。。
いやいや、設定がちょっと。。両親の遺産がラブホとは。。やり過ぎ感ありますが、ストーリーの展開自体は面白いです。先生、ほんとはどうなの?と突っ込みたくなります(笑)
-
0
51729位 ?
いやいや、設定がちょっと。。両親の遺産がラブホとは。。やり過ぎ感ありますが、ストーリーの展開自体は面白いです。先生、ほんとはどうなの?と突っ込みたくなります(笑)
異世界に召集されたタイミングが悪すぎた(^_^;) 始まりから主人公に同情しました。けれども性格が周囲を惹き付け仲間ができていく様子は面白いです。まだ無料分しか読めていませんが、今後の展開が楽しみです。
主人公の精神の強いこと。それに惚れるのはわからなくもないけれど王子の態度の変わり方がちょっと理解しにくいような。。もう少し主人公以外の人物の感情が出ているともっと読みやすいかもと感じた。
主人公の「嘘がわかる」能力が引き起こす問題と奇跡が、シリアスにならずに描かれていて楽しく読めます。
羨ましいと思った主人公の能力は、実は生きにくくて重い能力。主人公の悩みや傷つきでハッとさせられました。
主人公は天然なのか。弁護士目指すには危なっかしいくらい純情で思い込みが激しい感じ(笑) まわりの男性が放っておけないのも頷ける(笑) 主人公が気持ち落ち着いてよき伴侶と過ごせる日が来ますように(^^)
ハチ公目線の渋谷駅前広場ってそんな事があるのねー、と東京に住んでない私はハチ公の役割に感動しました。ハチ公、今日もお疲れ様。
酔った勢いで婚姻届って、まぁあり得ないと思ったけど、もしかして彼の方はほんとはもっと前に彼女を知ってて好きだった? そんな雰囲気がちらほら感じるので先が気になってしょうがない(笑) 面白いストーリーです。
ゲームの世界に入り込んだ設定。主人公がちょっと思い込みだったりしてなんかウケる(笑) 女の子も豊満な体だし、単純だし。何も考えずに楽しく読ませてもらってます。
15歳の同棲って早すぎっ!って思うけど。主人公の揺れる乙女心には揺さぶられるー。青春思い出すよ、なんてつられ過ぎかぁ(  ̄▽ ̄)
ぐーたら主人公に共感(^_^;) 片付け億劫、だけどいざやりだしたら止まらない、ただやりだすまでに時間がかかる。。
この漫画に出てくる時短料理は初めて知るものも多く、参考になりました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
放課後、ラブホで、先生と。