5.0
ハナさんかわいい!
仕事ができてクールなイメージなのに全然ちがってて奥手で見ていてキュンとする
両想いなのにすれ違いがばっかりで焦れったくなる
でも少しずつ近づいてる感じが描かれているから
イラっとしないし どうなるの?まだ?まだなの?って楽しみに読んでます
-
0
44108位 ?
ハナさんかわいい!
仕事ができてクールなイメージなのに全然ちがってて奥手で見ていてキュンとする
両想いなのにすれ違いがばっかりで焦れったくなる
でも少しずつ近づいてる感じが描かれているから
イラっとしないし どうなるの?まだ?まだなの?って楽しみに読んでます
パパと親父のウチご飯は子供と一緒に食べられて
こっちはだいぶ大人なレシピになってるー!
大人なポテトサラダ作ったことなかったけど真似してみたらおいしかった!
裏の顔って誰でもあるよなーと思った
私は何一つ裏がないです♡みたいな綺麗事ばかりかかれてるマンガよりいいかな
変な正義感漂ってる恋愛ものって読み飽きたところだったし
キャラクターの表情が好き
カバーだけ丁寧に描かれてるマンガも多いけど
中身も丁寧に描かれいて好みの絵柄です
マオマオが知的なのに毒に対してちょっと危なっかしいところ
ひっついていく壬氏とそれをあしらうマオマオのやり取りも愛らしい
ドロドロしているのにいい具合に調和されてる
ある日突然人類と鳥が石になって
目覚めたら3700年
ツッコミどころ満載だけど自然にあるものから薬物獲得したり科学が沢山あって面白い
どんどん読み進めてしまう
ちょっとアメコミ要素があって
作りがしっかりしてる
絵も見やすい読みやすい
キャラがそれぞれいい感じに出てる
ほかの漫画は同じように繰り返される戦闘シーンがだらだら長すぎて飽きてくるけど
ヒロアカは無駄にダラダラしてなくて切れ味がいいと思う
ヴィラン相手にぼろぼろになったいずくを見た母親の心境まで描いてたり
結構細かい
キャラではつゆちゃんがかわいすぎる♡
で、爆豪くんがまじヴィラン笑
絵の漫画だー!って見つけて読んだら止まりません
腐って 絵描いて 問題解決を繰り返す話しですが、思春期の心の悩みとかリアルで入り込んでしまいます。
コミュ障でひとりでひたすら絵を描きたい主人公が助けることによってその子の心のなかにほんのり残っていて
どんどん人から好かれていくけどウザがる様子も面白いです
頭が半分なかったり、ぐちゃぐちゃ立ったり結構グロい絵も出てくる
それ以上に内容がしっかりしてるから読んでしまう
みんないろんな思いがあって、
自分の死に対してしっかり向き合うことって大事だとおもいました
大袈裟かもしれないけど
能面? え?
内気なコが顔隠すためにつけてるのかと想ったら、堂々としててかっこいい
素顔出さずに能面のままでいてほしいと思ってしまった
ヤンキー設定はありきたりだけど
お琴がかっこいい
演奏のシーンは迫力もある
絵も綺麗で
細かく描かれている
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
高嶺のハナさん