4.0
もっと見たかった
という意味で星4つ。
先生の作品は、人物設定が奥深くて
とても読み応えがあります。
ストレートにわかりやすい人は
ほぼ出てきません🤣
もっと2人を見たかった!
-
0
14861位 ?
という意味で星4つ。
先生の作品は、人物設定が奥深くて
とても読み応えがあります。
ストレートにわかりやすい人は
ほぼ出てきません🤣
もっと2人を見たかった!
目の美しさにノックアウト!
高校生のアオハルな恋が、
みずみずしく描かれています。
キュンだけではなく、
ちょっと複雑に過去や人物が絡み合う所があり、
読み応えもあります。
大人でも楽しめる作品です!
アニメにもなって、毎週楽しみだった
あのときめきトゥナイトが、
アラフォーになって帰ってきた!
あれ、いつのまにか私より年下🤣
真壁くん、相変わらずカッコいいし、
蘭世は少女だし、世界観は変わらず。
サバサバしてて
気取ってなくて、
でもオタクで(笑)美人!
自覚なし!な主人公と、オタク仲間の
美形年下男子。
ストーリー展開がとても面白かったです。
美形年下男子からあんな風に迫られたい!
素直になれない妃候補の主人公。
あれだけ愛されてるのにね。
でも、兄がなかなか面白い。
そして、貧乏貴族のボインチャンが、
これまた実はいい子だったという。
個性的なサブキャラも魅力的!
面白いです。
独特な絵柄、
独特な世界観、
個性豊かなキャラたち、
どれもファンタジックで素敵でした。
すっごく面白かったです。
一気に読みました!
思い込みの激しいJK主人公。
占いで言われて、まるっと信じて
疑わない!
でも、言われた通りの人物達が現れて?!
絵も可愛くて、展開がとても面白いです。
御曹司でメイク好きな彼と、
彼のお人形?!にされた主人公のお話。
少しづつ優しくなっていく様子や、
敷かれたレールから飛び出したり、
お互いを支え合えるような関係になれたのが
ハッピーで良かった!
小田原先生、大好きです!
ファンタジーな作品が多いですが、
そこに笑いと、謎と、胸キュンが詰まってる!
これもそう。
先が読みたすぎ!!
山崎豊子さんが大好きで、ほとんどの作品を
読みました。
この大地の子は、中国残留孤児のお話。
引き取られた家族によって、
こんなにも人生が変わってしまう悲しさ、
あの国の文化的背景がよくわかります。
漫画化されるとは!!皆さん、ぜひ読んでください!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
どれだけ甘いシナリオだって