4.0
初代の東京タラレバ娘は単行本で読んでました。
初代とはまた違った感じです。クセのありすぎる人だらけで読んでて面白いです。
特に10号が強烈だなと思いました。
令菜ちゃんはわりと悩んでグズグズよりスパッとしてる感じだけど、これから悩みにぶち当たるのか気になるところです。
-
0
8598位 ?
初代の東京タラレバ娘は単行本で読んでました。
初代とはまた違った感じです。クセのありすぎる人だらけで読んでて面白いです。
特に10号が強烈だなと思いました。
令菜ちゃんはわりと悩んでグズグズよりスパッとしてる感じだけど、これから悩みにぶち当たるのか気になるところです。
真崎総子さん好きで前に単行本で読んでました。
絵が綺麗で可愛くて好きです。基本イヤな人が出てこないので和やかに読めます。
最後まで読もうと思います。
単行本でタイトルを見たときに旦那さんに先立たれて悲しく控えめに義妹と暮らす話かなと思ってたけど違いました。
思いのほか義姉と義妹がいちゃいちゃしてて付き合い始めの恋人かいと思う場面があったり。姉妹ごっこしてるのはかわいくて微笑ましいです。本当の姉妹はそんなことしないけど(^∀^;)
旦那さんの影をその妹に感じる嫁とまだ甘えたいのに遠慮してしまう義妹。今後どうなるのか気になります。
まだ三話しか読んでませんが面白いです。
外国料理で知らないメニューもあるけど美味しそうです。
寿美子さんと友達になって一緒に食べに行きたい(笑)
十話で終わるのか謎ですが、最後まで読みたいと思います。
面白いし絵もわりと好きですが、ちょっとポイントがお高めですね。
他に読むものがなくなったら続きを読んでみようかと思います。
無料分だけ読みました。
絵はそんなに好みではありませんが、味のある絵だと思います。
物語に出てくるイギリス菓子を作って、優雅で美味しい3時のお茶をするお話です。
知らないお菓子の名前や材料ばかりだけど興味深いです。食べてみたい。
飼っている黒猫ちゃんがかわいいです。
タイトルが気になって読んでみました。
なぜご本人が鳥っぽいのか謎でちょいとぶちゃいくですが、他の女の子などは素朴で丁寧な可愛いらしい絵です。
あー、あるあるということからそんなことに悩んだことないってことまで観点と表現が面白くてフフッと笑うことが多々ありました。
ポイントがややお高めなので単行本で読もうかと思います。
体がひょろひょろだけど絵は可愛らしいです。
酔っ払った月白さんが面白いです。
よくあるパターンのお話かと思うのですが、意外とドキドキします。
完結したら続きを読もうかと思います。
ストロボ・エッジは読んだっけ?どうだったっけ?と読んでて、安堂くんが出てきて思い出しました。そうだ!安堂くんのこと好きだった!あぁ、スッキリ。
でもどういう話の流れだったか他の作品も混じってきて忘れてました。
仁菜子ちゃんとても可愛いです。こんな子が友達にいたらぎゅーってしたい。
無料分読んだのでその先もちまちま読もうと思います。
絵が可愛くて好みです。
年下男子との恋愛物はどうだろう~?と読み始めましたが面白そうだし、ドキドキします。
これからの展開が気になります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
東京タラレバ娘 シーズン2