ぐれあむさんの投稿一覧

投稿
204
いいね獲得
28
評価5 32% 66
評価4 40% 81
評価3 26% 54
評価2 1% 3
評価1 0% 0
91 - 100件目/全161件
  1. 評価:4.000 4.0

    ユルく読めました。飽き性なうえ面倒くさがりなので物事が続きませんが、一週間限定なら自分もできるかもしれない。
    ベースがエロいに笑ってしまいました。何か分かるような分からないような。思わぬ副産物は嬉しいですね。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    昔単行本で読んでました。懐かしいなぁと思ったけど意外と内容覚えてませんでした。
    顔立ちが今の作画と微妙に違うと思いました。あと何が何やらどうなってるのか分からないときがあります。
    田村由美さんの作品はどれも面白くて好きです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    無料分だけ読みました。
    最初は絵がそんなに好きじゃないかもと思いましたが、面白くて気にならなくなりました。
    らっこちゃんの突っ込みが面白くて、情に弱いところもいいなと思いました。
    続きも読んでみたいです。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    お侍さん時代の人が現代にタイムスリップものは他にもあって、流行ってるのかしら?
    他のは陽気に受け入れてる感じで、こちらは表紙からコメディちっくなのかと思ったら意外とシリアスな感じでした。
    途中からお侍さん時代の話になって坂本龍馬の話など知らないので勉強になりました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    佐々木倫子さんの作品は面白くてこちらの作品も気になっていたけど、なかなか読む機会がなく。でも無料分があったので読んでみました。さすが面白い。
    あの部長さんはやはり某番組でゲンゴロウと呼ばれた人がモデルなのかな?ホシイさんはあの黄色いマスコットが元なのかな?と考えながら読んでました。
    北海道の地名が出てきて懐かしい気持ちにもなりました。
    おバカさんなのに謎の吸引力(?)がある雪丸さんは周りは大変だけどすごいなぁと思いました。側にはいてほしくないけど。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    毎日無料で読んでいたので終わるまで長期戦でした。
    前半は萌さんのお姑さんに言葉は悪いですが何度も「この妖怪くそばばあ!」と思いました。
    ご新造さまが出てきてからはさらに妖怪じみてくるわ、犯罪っぽいわで怖かったです。
    あんなに強烈だったご新造さまがあっさり負けてしかも旅に出るとは「へっ!?」となりました。
    罪を償うなり改心するところが見たかったです。
    無料じゃなかったら読みきらなかったかなぁと思います。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    生活保護に関する漫画は初めて読みました。漠然と手続きとか大変そうだなとは思っていたけど、いろいろな人がいるし問題を抱えていることが多いから予想以上に大変そうです。
    でもきちんと向き合ってくれる職員さんのほうが少ないのではと思います。
    主人公のえみるちゃんはイラっとするけど、これから成長していくのかな?
    実際の生活保護は日本人ではない人がラクしてもらっていると聞いたことがありますがどうなんでしょう。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    単行本で存在は知っていましたが、なんとなく想像していたものとは違いました。
    参考になるところはあるけれど、身長や体型など人様々なので難しいなと。
    何かしらでぎゃーぎゃーしててそんなに騒ぐことかな?と思うところがしばしばありました。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    表紙を見て何だろう?と思ったらそういうことだったのですね。
    くだらなくて面白かったです。こういうギャグ?というか全く思いつかないのでちょっと羨ましいです。
    腐動産がツボにはまってしまいました。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    子供はそんなに好きではないけど亜子ちゃんはかわいいです。
    心の中で一緒になって「グランマー!」と叫んでいます。
    グランマのようなおばあ様が各地に点在していたら日本の現在は違ったのかなと思いました。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています