5.0
カイさんが容赦ない
呪いの招待状の方にハマってまして、そちらは全話無料という大サービス中で嬉しいです。こちらはその続きのようですが、相変わらず引き込まれます。カイさんが容赦なく呪術を請け負うので、たまに「やめてあげて!」と思う回もあるのですが、そこは依頼人の未熟さや愚かさなのだろうなと考えずにはいられません。
-
0
3180位 ?
呪いの招待状の方にハマってまして、そちらは全話無料という大サービス中で嬉しいです。こちらはその続きのようですが、相変わらず引き込まれます。カイさんが容赦なく呪術を請け負うので、たまに「やめてあげて!」と思う回もあるのですが、そこは依頼人の未熟さや愚かさなのだろうなと考えずにはいられません。
じらされてじらされて、ずっとおあずけでいつこの二人は結ばれるのっ?!と思いながら読み進めて、ようやく19、20話で。なかなかいい感じのタイミングでした。
仕事ができる大人な二人の恋愛もので楽しいです。
カイさんは結局のところ死神なのでしょうか。どんな以来でも、容赦なく淡々と命を奪います。それでもこの作品に冷たさを感じないのは、マリーちゃんとのやりとりが人間らしさを感じて楽しいからだと思います。
表題作品だけ読みました。テンポがよすぎでどんどん展開していきます。2話目を読み始めたとき、間違えて話数を飛ばして購入してしまったかと思うほどでした。大人の恋という感じで、読みやすく、とても好きです。お互い会社とプライベートでは全然違ってて、そんなふうに私も二面性があればなぁ、と憧れます。最後、熱ある彼女を抱くって普通しないでしょ、と思いましたけど。自分が熱があって体調不良だったらムリです。たぶんお風呂も入ってないし…。
全部読み終わりました。終わってしまったぁぁぁ。まだまだこの世界観に浸りたかったです。
主人公、千和の親の借金の精算と北斗が社長でいるための契約結婚から始まります。お家騒動、拉致(千和が犯人の手に噛みついたりして騒いであまりシリアスではない)転職先に元カレがいたり、北斗の元カノはまだビジネスパートナーだったり。
元カノ美咲の気持ちはよく分かる。千和に危害を加えることは許されることではないけど、気の強い美咲の性格では、今の二人の仲を認めてしまうことは、過去の北斗との時間と愛していた自分を否定された気持ちになってしまったのだろうな。
物語が大詰めに向かうにつれ、トントン拍子で駆け足で進んでしまった気がして残念に思う。個人的には、北斗が会長まで登り詰めるところまで見たかった。その上で自分から会長職を退くとか。もしくは、あんな形で間宮家を出ていったが、今までの北斗の会社への貢献を親族は認めて、会長になってほしいと理さんあたりが頼んでそれを断るとか。血縁関係が無いというだけで、それまでの北斗の功績も無くなってしまって悲しかったです。
ラストの結婚式は、役者が勢揃いでよかったです。間宮商事一同様も会えてよかったし、北斗のことを知ってもらえてスッキリ。八神くんはそんな事実を知って恐ろしかっただろうなぁ。
朝比奈さん、大好きになりました。朝比奈さんにも幸せが訪れますように。
千和の周りはいい人ばかりで、とても恵まれてますね。
子供との後日談をぜひ描いてほしいです。
夢中で読みました。不思議な題名と思いましたが、読めばなるほど、ミステリーだけじゃないなと分かります。ミステリーを通して、作者が世の中に伝えたい思いが溢れています。人生に迷ったときに読んだら、主人公の整くんが答えを導いてくれそうです。まだまだ完結しないのですかね。途中モヤモヤしながら配信を待たなければいけなくなりそうなので、完結したら一気読みしたいです。
本当に面白い。修行中もいいですが、仲間と出会ってからがどんどん面白くなっていきますね。ゼンイツ推しです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
新 呪いの招待状