havyさんの投稿一覧

投稿
59
いいね獲得
1,341
評価5 27% 16
評価4 49% 29
評価3 12% 7
評価2 10% 6
評価1 2% 1
11 - 13件目/全13件
  1. 評価:5.000 5.0

    乙女ゲーあるあるへのツッコミが面白い

    SNSでたまたまあらすじを見て面白いと思い、購入してみました。

    結果としては大満足です。
    ストーリーはタイトルそのままです。
    絵も少女漫画によくあるいわゆる耽美系ではないですがちゃんと整っていて綺麗ですし、乙女ゲーあるあるへの主人公のツッコミが鋭くて面白いw

    完全なギャグ漫画なので乙女ゲーや悪役令嬢ものに興味がない方でも楽しめるのではないかなと思います。
    逆に、ほんっっっっっとうに純粋に乙女ゲー好きな人には気に入らない部分があるかも知れないです(乙女ゲーによくある設定を揶揄するような部分があるので)

    ・どんな名前をつけても褒められる
    ・本当にいたら怖いヤンデレ
    ・何で今?というタイミングで上がる好感度etcetc…
    乙女ゲーあるあるを笑って許せる人だったら楽しめる作品だと思います。

    • 3
  2. 評価:5.000 5.0

    年齢性別問わずオススメしたい漫画

    初めて読んだのは確か高校生くらいだったと思いますが、30代になった今でも色褪せず「名作だなあ」としみじみ思う作品です。

    「宇宙」「デブリ」という一見すると私たちの実生活からは遠いものを通して、生死や世界の不条理、家族や恋人への「愛」。色んなものを考えさせられ、一種のヒントを与えてくれます。
    作中でも度々引用されますが、本当に宮沢賢治の名作に通じるような、自然への慈しみと尊敬、人間への戒めと愛情を感じます。
    しかもそれらが押し付けがましくなく、ごく自然にストーリーに織り込まれている感じが本当に素晴らしい。

    オススメの漫画を教えて、と言われたら是非挙げたい作品の一つです。
    ぜひ読んでいただきたい。

    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    応援したくなる主人公1位

    個人的に、ボッジほど応援したくなる主人公はいません。

    泣ける。
    とにかく泣ける。
    読み進めれば進めるほど、キャラの一挙手一投足で泣ける。

    絵柄は結構人を選ぶかもしれません。
    ですが、ストーリーは本当に感動的で面白い。
    難しい内容ではないので、小学生くらいでも読めるのではないかな?

    子供にも大人にも読んでほしい。
    生きることの楽しさ、辛さ。愛情に非情。ままならない感情も、いろんなものが詰まっている作品です。

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています