5.0
不思議だけどずっと読み続けてたい
生年月日や氏名がわかればその人の過去を見れるという設定がとても面白い。色々なケースでそのストーリーも面白いです。
-
0
34374位 ?
生年月日や氏名がわかればその人の過去を見れるという設定がとても面白い。色々なケースでそのストーリーも面白いです。
コタローの健気さがとにかくいじらしいです。幼稚園生が一人暮らしという設定以外はとてもリアルに描かれていると思います。悲しい生い立ちや環境だけど、とにかく健気に毎日を過ごす、無邪気なところや優しい気持ちにすっごく心温まります。
孫がグランマを慕うところにも楽しめられます。グランマの筋の通った姿や村の人々との頼もしい絆など、令和からは程遠いかもしれない人々の温かい正義や日常にホッコリというよりも清々しさが爽快です。
アプリで色々できてしまう設定が面白いし、使い方の内容も面白いし、犯罪者をハンターで確保してくところも爽快。
前作と同時進行で読んでるから、途中で繋がりがわかって憎しみと爽快感が2割り増しになる時あります。強すぎるのと頭いいのと気持ちいです!!
絵のタッチとか、キャラの区別とか、読み始めは見た目が分かりにくくて大変かもしれませんが、復讐モノや仁義モノが好きな人にはジワジワくると思います。クズな不良が1つ芯の通ったものすごい強い不良からフルボッコにされる回は、不良系苦手な私にも爽快です。
数話ずつ完結の小学生のお話。誰もが体験するような、そうでなくとも懐かしさを感じるような日常がとても優しい色遣いで描かれてます。強烈なストーリーやキャラ設定もなく、すごくありがちな小学生の思春期や反抗期やほろ苦さを温かく描かれていて、毎話ホッコリさせられます。色遣いが更にホッコリさせてくれて、私は毒々しい漫画とセットで締めに癒されるために読んでます。
転生ものでも特に好きです。設定が面白い!ワンコと前世の武士キャラとのギャップに萌えます。武士キャラならではの言動が現代に面白く表現されててしかも犬として笑えます。癒されます。絵も可愛くていい!
ほとんどが1話完結で、とってもいい話ばかりです。感動する回や考えさせられる回など、心に響くストーリーばかりです。ホラーのジャンルにもなってるみたいですけど、全然グロいシーンは無いし、ホラーは1人で見れない私でも夜中に読めます。
ドラマの浜辺美波ちゃんがすごーく艶っぽくて目の保養にドラマにハマりました。ドラマ→アニメ→漫画という変な知り方だったかもしれませんが、漫画でのギャンブルの掛け合いでの色んなサブキャラが落ちていく様は気持ちいいし、戦いの内容も頭使って面白いし、私にはどハマりでした。絵も綺麗で好きです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
走馬灯株式会社