5.0
中学受験
自分自身に中学受験や中学受験指導の経験はありませんが、大学受験指導を現在しているので、少し自分の仕事と似たような部分もあるなと思いながら読んでいます。
主人公の隠された過去が明らかになるのが楽しみです。
-
0
79980位 ?
自分自身に中学受験や中学受験指導の経験はありませんが、大学受験指導を現在しているので、少し自分の仕事と似たような部分もあるなと思いながら読んでいます。
主人公の隠された過去が明らかになるのが楽しみです。
主人公ほどの記憶力の持ち主ではないけれど、中学までは数学を暗記で乗り切ってきた私。高校数学で挫折しました。漫画を読みつつ、こーゆーことだったのか!と、今更ながら理解ができて、面白いです♪
神社・お寺・教会の跡取りとしてそれぞれ生まれた3人の、ちょっとだけ宗教をモチーフにしたコメディがとても面白いです!
ついつい課金したくなります♪
現在、配信されている分は全て読みました。
無料分だけでは、スローペースに感じられるかも知れませんが、不倫された妻の巻き返しと不倫した夫の堕落ぶりがとてもスカッとする作品です。
また、刺青という普通の物語では登場することの少ないアイテムが軸に話が進んでいくのも、新鮮で面白いです。
高校日本史で習う応天門の変の勃発前夜(前夜と言うよりはもう少し遡りますが…)を舞台とした物語。主人公コンビの他にも、藤原良房・基経、伴善男など、歴史上の人物が出てきています。
道真と言えば、遣唐使の停止を唱えたことで有名ですが、まだまだ青年と少年の間の道真は唐への強い憧れを抱いている様子。完結していないのでどのような展開になるのか分かりませんが、道真の考えがどのように変わっていったのか、この漫画を通して知れるのではないかと楽しみにしています。
最初は70歳で出産だなんて、なんてありえない設定なんだ!と思って読み始めましたが、とても心に残る漫画でした。
70歳という先の長くはない人生を送るからこそ、子どもに精一杯の愛情を注ぐ描写や、逆に子どもへの思いは若い母親と変わらないと感じさせる描写もあり、70歳で産んだからこそのストーリーと、母親なら誰でも行き当たるストーリーとがうまく絡められているお話です。
ネットでの広告に惹かれてとりあえず無料分だけ読んでみました。しかし、内容がとても面白く追加課金してでも読みたいと思える作品でした。
主人公の整(ととのう)は、過去に何かトラウマ的なものを負ったのか、人とは少し違った角度から物事を考えたり、見たりする人間です。彼の言葉により、周囲の人間(や読者)がこれまで気づかなかった点に気づかされ、とても心が揺さぶられる作品です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
二月の勝者