3.0
面白い
この「追放された」系のお話しは多くありますが、展開も早くて難しいことを考えずに読めるのが良いと思います。
-
0
113822位 ?
この「追放された」系のお話しは多くありますが、展開も早くて難しいことを考えずに読めるのが良いと思います。
前作の「銀牙 流れ星 銀」を40年近く前によく読んでいました。山のボスの大きな熊(赤カブト)との闘いに胸踊らせていたのを思い出します。
いくらクライミングをやっていたからと言っても、あんな大きな猿の着ぐるみを着たまま自由自在に崖を移動出来るなんて無理の有る設定だと思います。
面白いですね。
こんな主人公が職場に居たら救われる人はたくさん居るでしょうね。
何も考えずに笑いたい時に読む作品です。
これ凄い作品なんですよね。嫁姑問題に苦しんでいる人にはシャレにならん題材なんでしょうが、これはエンターテイメント。
自分と重なるようで重ならないのに何か気になる作品。
この絵柄だって本当は好きじゃないのについつい読んでしまう。
小説の中身は全くと言って良いほど描写されていないのに、それがいかにも物凄い作品っぽく表現されているのは見事だと思う。実写映画にはしない方が良かったかな。
狭いところに二人っきりで密着して出ていけなくなるなんて妄想を皆がしちゃってたんだろうな。俺もしてたかな10代ではしてたかなぁ。
意外と嫌いじゃない作品でした。原作はこないだ終わっちゃいましたけど、軽くてアホな世界観は何も考えずに読むには良かった。各キャラも意外と魅力的で…
おそらく作者は「スケットダンス」辺りが好きなんじゃないかな~。
絵も上手いし雰囲気も好きなんだけど、ギャグが全然笑えないのが辛い…
でも期待しております。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
パーティーから追放されたその治癒師、実は最強につき(コミック)