3.0
幼なじみのクソ騎士を殴りたい
とりあえず、幼なじみのくそ野郎の騎士を殴りたいです
かわいい顔してると思ったら悪びれもせず口止めしてきおって、なんなのコイツ…
まあここが悪くなければストーリー盛り上がらないから仕方ないわけですが、早く天罰くだってほしいです
まだ出ている限りではそこへ至っていないので、その顛末を見てスッキリしたいかな
-
1
1114位 ?
とりあえず、幼なじみのくそ野郎の騎士を殴りたいです
かわいい顔してると思ったら悪びれもせず口止めしてきおって、なんなのコイツ…
まあここが悪くなければストーリー盛り上がらないから仕方ないわけですが、早く天罰くだってほしいです
まだ出ている限りではそこへ至っていないので、その顛末を見てスッキリしたいかな
最初は世子の美しさにつられて読みました、いら本当に好みでして
実は相当練られたストーリーですね、難解だけど読み進めていくうちに謎か必ず回収されていく様が好きです
ラストを予想しながらどきどきして見ています
設定自体はよくある感じのものなんですが、この時代にはとても珍しいはずの洋菓子を折々に作るんです
そこが他の作品と違っているところ、かつとても面白いところです
お義母さまとも夫とも、お菓子を通じて会話していく経緯が好きです
わりと軽いノリなので気楽にみていたんですが、なんだかんだはまってしまい全部購入していた…恐ろしや
主人公の前向きさもいいしリューディガーさんもすごくいいです
目が見えない設定の旦那さまがかなりのイケメンなのよね
髪が長いのも大変良いです
いつか実写化されるのではないかと思いつつ見ています
たぶんほとんどの方が最初の数話で想像できた展開のまま進みます
もちろん話に枝葉はつきますが、主人公と性悪女の立場が逆転するということはないです
絵がだんだん下手になっていくということもあり、ちょっと課金して損したかな
ドラマ化したり映画化してもよい内容だなと思いました
結構重い内容を扱ってもいるし、プラトニックなので若手の俳優さん女優さんには演じやすい気がして
感想としては、純情な青年の恋が実って良かったと思う
ただね、ヒロインそんなモテモテなの意味不明にも思いました、そこまで綺麗には思えなくて
それに比べて青年は結構ハイスペックだと思うのよね…
主人公が転生した先で家政婦になりめちゃくちゃ好かれて…という漫画ならではの展開ですが、とりあえず明るくて読みやすいのでいいと思います
ただ、ちょっとご都合主義というかそこまで家事スキル高いのなんで?医者かエスパーか?みたいなところはあります
でもまあそれも漫画ならではですかね
笑顔とても綺麗なのでそこは大好きです
でも序盤だからか、とにかく辛いわ
描写が酷くてちょっときついです
どなたが20話まではこんな感じと書いていたので、もう少しでトンネル抜ける…もうちょいがんばります、先を信じて
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
針子の侍女は愛妃になる