3.0
10話まで読みました。なかなか面白いです。二十歳過ぎてから高校生とか、あと、謎だらけなのも。ヒロインもかわいいのに肝据わってるとか、いいですよ。恋しない訳がない。今時の高校生、みんな幼いから、オトナで優しくてイケメンなのに天然とか、いいじゃないの。┅イカン、オバハン目線
-
0
12343位 ?
10話まで読みました。なかなか面白いです。二十歳過ぎてから高校生とか、あと、謎だらけなのも。ヒロインもかわいいのに肝据わってるとか、いいですよ。恋しない訳がない。今時の高校生、みんな幼いから、オトナで優しくてイケメンなのに天然とか、いいじゃないの。┅イカン、オバハン目線
わからん世界。何で読み始めたかな。なんか、魔力?とかでてきたぞ。ときめきトゥナイト振り。それよりも読み辛い。と言うか、ときめきトゥナイト事態、あり得なさすぎて、今も続編とかでてるけど、もういいや、て感じてるので、異世界モノはやっぱり苦手かな。
なんとなく、某作家さんの教師と生徒の話に似てね?あっちは死のうとした生徒を助けて始まったけど、こっちはボロボロのヤンキー助けて始まった
コメディです。でも、コメディがすぎるとやかましいだけ。もう少しコメディ色押さえた方が私は好きですよ。
複雑な家庭で育ったら、誰でもこんな感情表現下手になるのかな?私はごく普通の家庭で育ったけど、親に対してちょっと人と違う思いを持ってたので、感情表現下手ですが、なんとなく、ヒロインの気持ちもヒーローの気持ちも理解できてます
少女漫画に部類されてますが、私の知っているそれではない。少年漫画に近いかな。でも、文ときょうたろうの心情は少女漫画なので、嫌いではない。『鬼滅の刃』好きな人はハマるかな。とか言う私は、鬼滅の刃の内容ほぼ知りませんが
うわー┅、クソみたいな旦那。本田先生、ちゃんと絵にキャラの性格出てますね。『月の夜 星の朝』、大好きだったので、ちょっと読みかけて見たんですが、DV夫のキャラが強すぎて、怖くなって読むのやめてしまいそうです
過去に戻ることが多いので、ちょっとめんどくさいです。でも、なくなった同級生の元カレ探しが気になって読んでしまいます。本題から離れすぎ?とか思うときもあるけど、気長に読めたら良いな、くらいの感覚です
メガネとか出てくるから、時代物と言うわけではないのでしょう。でも、中国や韓国をイメージされてるのか、名前などはそっち系?王のキャラ、ユルイかこわいかどっちかにして!現実にこんな人いたら絶対モテませんよ。と言うか、これ、度を越すとDVになるタイプですよ、多分
さほど面白くない。タイトルが最初の閉じ込められ事件だけで決まった感ありますね。さすがにこのタイトルそのままでは書店には並べられないからなのか、文庫はタイトルが変わってます
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
稲妻とロマンス