5.0
きゅんきゅん
最初はかなり、普通でいることにこだわって、卑屈ささえ感じる主人公が可愛くないなぁっと思ってました。が、しかし、剣君と知り合って接するうちに、恋子ちゃんかわいすぎってくらいかわいく見えてきて。お互いに十分すぎるくらい好きが溢れてるのに、付き合ってが中々言えないあたりもきゅんが過ぎます~とにかく、2人が可愛くて可愛くて、読むのやめなくてよかったです。
-
0
15701位 ?
最初はかなり、普通でいることにこだわって、卑屈ささえ感じる主人公が可愛くないなぁっと思ってました。が、しかし、剣君と知り合って接するうちに、恋子ちゃんかわいすぎってくらいかわいく見えてきて。お互いに十分すぎるくらい好きが溢れてるのに、付き合ってが中々言えないあたりもきゅんが過ぎます~とにかく、2人が可愛くて可愛くて、読むのやめなくてよかったです。
人生かけて推してたアイドルが引退して、脱け殻のようになっていたら、自分の上司になって目の前にあらわれて!心の中や脳内は大変な事になってるのに、そこはけして表に表さず塩対応。そのギャップに笑えます。推しに迷惑かけたくないとかできる限りのサポートしたり、でもけして自分の存在をアピールなんてしない、ファンの鑑のような主人公です。自分だけに塩対応を見せる部下、そりゃ気になってくるのもうなずけます。これからどうなっていくかな楽しみです。
気持ちの描写を丁寧に描いてるせいか話のスピードはゆっくりです。
紙袋を被って登校してる訳ありの松原くん。でも表情はわからないけど、声が優しくてその人柄に惹かれていくゆっこちゃん。紙袋普通ならなぜと聞いてしまいそうだけど、言いたくないことを無理に聞いたりしないゆっこちゃんと、そういう優しいとこに恋していく松原くん。所々に紙袋を被った理由が断片的に出てくるけど、まだ真相は謎のまま。でもかなり辛いことがあった感じで、袋を脱ぐにはまだ時間がかかりそう。純粋な2人のペースだとどう展開していくのかな?2人の周りの友人や生徒会の面々のやり取りも面白いです。
母親を亡くしてからは、家の事、弟の面倒みて、学校では先生にも頼りにされて、しっかりものの主人公。義務感ではなくやってるものの、たまには息抜きしたくなる。そんな時にこっそり行くのは学校の立入禁止の中庭。そこで卒業生だという10才年上のさきやさんと出会って、恋に発展していくお話。いい雰囲気にはなるものの、さきやさんには亡くなった奥さんがいて…まだ途中ですが、どんな風に2人が心を通わせていくのか楽しみです。
うっ、こんなに考え方違ってきてたら辛いな~
4年の同棲ですっかりマンネリ。仕事で体調崩して、元気になるまで働かなくていいから一緒に暮らそうって言ってくれた優しい気持ちは本物なんだろうけど、この4年ですっかり当たり前の存在。帰ってきてご飯出来てて家のことやってくれて、でも特に大きな責任は負わなくていい。そりゃ楽な関係だよね。思いの丈をぶつけても、正面から受け止めず、何事も無かったことにしちゃうあたり、もし結婚したにしてもダメ夫の典型かな~
結婚のフィルター少しだけ外して冷静に周りを見たらいい人いるかも。気づいてほしいな~近くにもいい人いるよって教えてあげたい。29才、これからの人生設計に悩む微妙なお年頃だしね。
イケメンで頭もよくて女子にモテモテで。キャーキャー言われるのが嫌いだと言いながら、自分に全然興味を持ってくれなかったえまちゃんにあっという間に気持ち持ってかれて~恋することで人としても成長していくにのみやくんもよかった。短めなので気軽に読めます。
契約結婚話はよくある感じかと思ったら結婚してからが面白いです。真面目で奥手すぎる天草さんのテンパり具合はクスクス笑えます。けっこう周りや親との関わりなんかは現実的なとこもあって、苦しくなるけど、二人きりのやり取りは極端すぎたり笑えたりでほっこりもしました。
美人で仕事もできるのにコンプレックスで男の人が苦手な人和と優しくて頼りがいのある年下の耕太の遠距離恋愛の話。2人が気持ちを通わせていく様子が可愛らしくてほっこりします。お互いのお母さんたちの子供を心配しながら、掩護射撃もナイスでよかったです。
タイトルがなんだか直接的で面白いなーと思って読んでみました。
すれ違いで別れた、年上の元カノとやり直したい元カレとの話。やり直したい気持ちが溢れてる元カレの言動が可愛くて。別れる前のすれ違いに至った経緯なんかもわかるようになって、変わった元カレにまたひかれていく感じも、2人ともピュアなので、とにかくほっこりしました。
カラーで絵もごちゃごちゃしてなくて見やすいけど、話が進まなすぎて。
31才って確かに先のこと考えたら、年下と付き合うのも悩むのわかる、しかも10才も下ならなおさら。恋愛経験も乏しくて、中々前に進めないのもわかるけど、主人公ネガティブすぎて全然共感できず、年下君にもドキドキもきゅんきゅんもなかった。
すーちゃんや紺野先生のアドバイスもっと素直に実行すればいいのに~ってちょっとイライラしました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ふつうの恋子ちゃん