ほーるもんさんの投稿一覧

レビュアーランキング 21499位

作品レビュー
投稿 134件 / いいね獲得 21件
話コメント
投稿 68件 / いいね獲得 22件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

11 - 20件目/全45件

  1. 評価:4.000 4.0

    仕事も出来る美男美女カップル。でも実はプライベートはダメダメな2人。嫌われたくない一心で、ダメな部分は必死で隠す姿がコミカルに描かれててクスクス笑いながら読みました。
    最後はお互いにダメな部分は補いあって幸せになるのかな~

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    学校では明るく人気者の堀さんと、周りからはオタクと思われ内向的な宮村くん。でも実際は家庭的で、忙しい両親に代わって弟の面倒をよくみる堀さん、実はピアスいっぱい開けててタトゥーまで入れちゃってる宮村くん。同じクラスだけど関わりがなかった2人が弟の事で知り合って、本当のお互いの姿を知るうちにひかれあっていく…周りの同級生の話も面白いし、スラスラ読めてたのに、後半段々堀さんが暴力的になっていって、なんだか最初の頃のワクワクがなくなってきちゃいました。付き合う前や、付き合い始めの堀さんは可愛かったのでちょっと残念です。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ロービジョン、視覚障害にも色々とあるのだと知りました。
    障害者の恋テーマは重いのかな?と思いましたが
    主人公が明るく前向きで可愛いので、色々考えさせられるもののテンポもよく読みやすかったです。
    今彼の言葉や態度の端々にちょっとやってあげてる、俺がやってあげないと何も出来ないだろって感じが出てて嫌な感じでしたが、偶然再会した後輩君の良さが引き立ってきました。続きも読んでいこうと思います。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    同じ会社の同期の2人。犬猿の仲かと思いきや、お付き合い始まったばかりの関係で。社内ではバレないように仲悪い風に装いつつ、でもやっぱり好きがうわまってお互いフォローしたりして。
    とにかく、2人のやり取りが良すぎて社内恋愛いいなと思わせてくれます。
    バレないように振る舞いながらも、偶然デート中に会った先輩に速攻でバレる感じもほほえましくてよかったですよ。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    なんとなく無料分も多かったので読み始めましたが、ほっこりする登場人物たちに地味にはまってます。
    桜子ちゃんの幼さ純粋さは今時ないだろう~と思いつつ、司さんと2人のやりとりもほほえましくて、これはこれでありだなと思えてきました。
    薫先生にしても、藤井さんにしても桜子ちゃんを好きになる人はみんないい人。もう少しラブラブな2人の場面があったらなお良かったです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ファンタジー

    絵が可愛くて好きです。
    神様に縁を結ばれた人と結婚とか面白い設定でした。ファンタジーなので、不都合な点はあっても気にならなかったのでサクサク読めました。
    織之助さんの恋愛ベタぶりが可愛かった。縁が結ばれるまでは急展開でしたが、その後ゆっくり関係を深めていくのでほっこりするとこも多くてよかったです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    短編

    短編集です。どの話しも可愛くてほほえましいです。長編に慣れてると、ちょっと物足りなさはあるかもしれませんがハッピーエンドばかりなので、さらっと読めて嫌な気持ちもありません。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    小学生の頃に周りに言われて仕方なくキスしちゃった2人。でも結局からかわれて、最悪の状態になったまま、男の子が転校しちゃって…大学生になってそんな2人が再会。2人とも中々のキャラで打ち解けるまでに時間はかかりましたが、なんか可愛い。
    脳内であーでもない、こうでもないって悩む姿も微笑ましかったです。ほのぼのハッピーエンドに向かってほしいです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    異性恐怖症の2人が会社で出会って、お互いの恐怖症を克服するために協力して頑張ろうとする。お互いを知るうちに恋心が芽生えてきますが。実際ここまでトラウマあったらカウンセリングかな?とは思いますが、漫画なので…。2人が辛い思いを乗り越えてハッピーエンドになるといいなと応援してあげたくなるお話です。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    とにかくカウントダウンまでに彼氏が欲しい!主人公。最初はあまりにそればっかりでアホなの?って読むの迷いましたが、途中からののかの性格の良さがよくわかって、バイトでも手を抜かず本領発揮。気づけば面白く読み進んでました。桐山くんが高校生のわりに大人顔ですが、ののかをそっと見守って、的確なアドバイスに要所要所きゅんとする行動するのにやられます。ののか一生懸命で可愛いので応援したくなります。

    • 0
全ての内容:★★★★☆ 11 - 20件目/全45件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています