4.0
ほっこり
連れ子同士の再婚で、お互いに好きになるってよくあるストーリーですが、2人のやり取りがとにかく可愛いので、飽きる感じがなかったです。
両想いになるまでの痴話喧嘩も、段々想いが深くなってくのがわかるしよかったです。
理由は内緒でバイト始めて、誕生日に指輪をはめてあげる鈴村君にはやられました~読んだあとほっこりした気持ちになります。
-
0
14428位 ?
連れ子同士の再婚で、お互いに好きになるってよくあるストーリーですが、2人のやり取りがとにかく可愛いので、飽きる感じがなかったです。
両想いになるまでの痴話喧嘩も、段々想いが深くなってくのがわかるしよかったです。
理由は内緒でバイト始めて、誕生日に指輪をはめてあげる鈴村君にはやられました~読んだあとほっこりした気持ちになります。
2人とも恋愛の経験が乏しくて、アラサーだけど中学生のようなドキドキ感、ないないこんな人達と思いながらも無料分とりあえず楽しく読みました。
倉田さんと井上君の心の声での会話とかも笑えてついつい読んじゃいました。
仕事も出来る美男美女カップル。でも実はプライベートはダメダメな2人。嫌われたくない一心で、ダメな部分は必死で隠す姿がコミカルに描かれててクスクス笑いながら読みました。
最後はお互いにダメな部分は補いあって幸せになるのかな~
学校では明るく人気者の堀さんと、周りからはオタクと思われ内向的な宮村くん。でも実際は家庭的で、忙しい両親に代わって弟の面倒をよくみる堀さん、実はピアスいっぱい開けててタトゥーまで入れちゃってる宮村くん。同じクラスだけど関わりがなかった2人が弟の事で知り合って、本当のお互いの姿を知るうちにひかれあっていく…周りの同級生の話も面白いし、スラスラ読めてたのに、後半段々堀さんが暴力的になっていって、なんだか最初の頃のワクワクがなくなってきちゃいました。付き合う前や、付き合い始めの堀さんは可愛かったのでちょっと残念です。
ロービジョン、視覚障害にも色々とあるのだと知りました。
障害者の恋テーマは重いのかな?と思いましたが
主人公が明るく前向きで可愛いので、色々考えさせられるもののテンポもよく読みやすかったです。
今彼の言葉や態度の端々にちょっとやってあげてる、俺がやってあげないと何も出来ないだろって感じが出てて嫌な感じでしたが、偶然再会した後輩君の良さが引き立ってきました。続きも読んでいこうと思います。
同じ会社の同期の2人。犬猿の仲かと思いきや、お付き合い始まったばかりの関係で。社内ではバレないように仲悪い風に装いつつ、でもやっぱり好きがうわまってお互いフォローしたりして。
とにかく、2人のやり取りが良すぎて社内恋愛いいなと思わせてくれます。
バレないように振る舞いながらも、偶然デート中に会った先輩に速攻でバレる感じもほほえましくてよかったですよ。
なんとなく無料分も多かったので読み始めましたが、ほっこりする登場人物たちに地味にはまってます。
桜子ちゃんの幼さ純粋さは今時ないだろう~と思いつつ、司さんと2人のやりとりもほほえましくて、これはこれでありだなと思えてきました。
薫先生にしても、藤井さんにしても桜子ちゃんを好きになる人はみんないい人。もう少しラブラブな2人の場面があったらなお良かったです。
絵が可愛くて好きです。
神様に縁を結ばれた人と結婚とか面白い設定でした。ファンタジーなので、不都合な点はあっても気にならなかったのでサクサク読めました。
織之助さんの恋愛ベタぶりが可愛かった。縁が結ばれるまでは急展開でしたが、その後ゆっくり関係を深めていくのでほっこりするとこも多くてよかったです。
短編集です。どの話しも可愛くてほほえましいです。長編に慣れてると、ちょっと物足りなさはあるかもしれませんがハッピーエンドばかりなので、さらっと読めて嫌な気持ちもありません。
小学生の頃に周りに言われて仕方なくキスしちゃった2人。でも結局からかわれて、最悪の状態になったまま、男の子が転校しちゃって…大学生になってそんな2人が再会。2人とも中々のキャラで打ち解けるまでに時間はかかりましたが、なんか可愛い。
脳内であーでもない、こうでもないって悩む姿も微笑ましかったです。ほのぼのハッピーエンドに向かってほしいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ミントチョコレート