5.0
ほんの少しの事で
人生が180度変わってしまうようなことがある。今まで体験したことのない世界に足を踏み入れて、自身がなかった自分がどんどん変わっていける。なかなか周りからの理解は得られないけれど、認めてくれる人たちからの言葉で輝き始めていく。夢の様なお話。応援したくなる。
-
0
19121位 ?
人生が180度変わってしまうようなことがある。今まで体験したことのない世界に足を踏み入れて、自身がなかった自分がどんどん変わっていける。なかなか周りからの理解は得られないけれど、認めてくれる人たちからの言葉で輝き始めていく。夢の様なお話。応援したくなる。
こういう女子会みたいなものの経験がないのでちょっと憧れています。悪口が言いたいという訳ではないけれど、時々こんなおかしなことがあったんだよー!!!みたいなことは言いたい。自分が当事者に巻き込まれるのは嫌ですけどねー。
今度生まれ変わったら…なんて書いてあったからてっきり新しい人生かと思ったら、ある意味新しい人格で新しい人生になり、ものすごく自分に対してポジティブになっていて生きていくのが楽しそうというなんだか興味深いお話になっていると思います。ポジティブっていいですね。悩み事が軽くなりそう。
お互いの願望は違うけれど、とても気の合いそうな2人が最終的には結婚するのでしょうか?タイトル通りだったら男性の都合で偽装結婚なお話かと思っていたけれど、読んでいくとそうでもない。いつかお互いの見る先は同じ方向になるのかな。
才能がある主人公って人を寄せ付けない嫌な感じのところがあったりするものって結構多いけれど、この作品はそんなことはなくただ人付き合いが不器用な男の子とまた人付き合いの良くない女の子のとの音楽を通しての出会いが人生を変えていくところにドキドキします。音が出ているわけではないのですが、臨場感があって演奏部分も何かが聞こえてきそうな風に感じます。先が気になる。
31番目なんてどうやって?と思っていたら日にちなんですね。なかなか王様には会う事が出来ないけれど、その間ただぼんやりと生活しているわけでなく自分の力で生きていっているたくましさや魅力が周りにも認められていく。早く王様に出会ってほしい。きっと選ばれるに違いない。
恋に恋しているような女の子と現実に恋愛をしてきている女の子。タイプは全く違うけれど本当に好きな人をそれぞれが見つけてその人と幸せになれるように頑張っていく様子がいい感じだな。上手くいかなくて落ち込んだり少しの事でウキウキしたり。女の子の恋愛しているときって楽しいよね
男気を感じる猫のお話ですね。テレビなどで鳥と仲良しの猫みたいなものがありますが、それもこのようにお互い何かを感じることがあるのかもしれないと思ってしまう。流れ者が生きていくのに縄張り争いをしたりで生き抜くのも難しそうだけれど、友達がいるって心強いのかもしれない。
なかなか友達になるって難しいよね。かえって異性の方が気兼ねなくつきあえたり出来たりするときもあるなぁ。って男兄弟ばかりで育った自分もそうだったから納得。でも同性の人には嫌われたりするから悩むよね。そういうのを気にしないでいてくれる同性の人こそ本当に友達になれそう。
あまりにも要領が悪い主人公が一途に人を愛してどんな事をされても愛し続けていくのに、相手の男の人はなかなか踏み切れない。お互いが必要なのに進んでいかない。じれったいような歯がゆいような。でもこの一途さが心を溶かしていったのかもしれない。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
バラ色の聖戦