4.0
懐かしいですなぁ。
ドラマも見たし、以前原作のこの漫画も読んでいました。久しぶりの漫画はテンポよく話が進んでいって楽しめます。
-
0
11909位 ?
懐かしいですなぁ。
ドラマも見たし、以前原作のこの漫画も読んでいました。久しぶりの漫画はテンポよく話が進んでいって楽しめます。
確かに主役を張るには地味なモブ子さんだ(笑)
けどそんな地味な脇役的な女の子が主役になり、ゆっくりだけど恋が進んでる。先が読みたくなる物語です。
紙袋をかぶっている男子学生。初めて登場した際に吹き出してしまいました。斬新すぎる。クラスメイトらがあたかもドラえもんの世界のように、当たり前に受け入れているのかと思ってたら、ちゃんと不思議がって紙袋をかぶっている理由を聞こうとしててちょっとほっとした。
レンタル彼女として登場してくる女の子たちがどの子もかわいい。それだけにスタート時の主人公がクズ過ぎてなんだかな。けど読み進めていくうちに徐々に主人公が成長していくのが分かる。
まだまだ読み始めたばかりですが、ドラクエはやらないけど自身で他のオンラインゲームをしていただけになんか分かるなぁって思いながら読んでます。久しぶりにオンラインゲームの世界に戻りたくなったな。あ、これじゃレビューになってないなwww
ひたすら転生を繰り返すうさぎの話し?
しかし食べものに転生してもなぁ。
次雪見だいふく食べる時は、うさみみ付いてないか確認してから食べることにします。
あの時ちゃんと伝えていたならば…って事は誰しもあるだろうな。それが同窓会の知らせとともに思い起こされる。あるあるだなぁ。
とにかく横綱は強い。強くあらねばならない。それを体現しているかのような播磨灘。確かにかなりぶっ飛んでる横綱だし、挑む相手もぶっ飛んでる。けど迫力ある取り組みで勝ち進む播磨灘を応援したくなる。
チーがかわいすぎてかわいすぎて。
ネコ好きなだけに余計にかわいく感じてしまう。
ほのぼのできて癒される物語です。
オムニバス形式で同じクラスの生徒たちの恋模様が描かれているので、話数の割にテンポ良くいろいろなお話が読めて良かったです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
東京ラブストーリー