5.0
執着?
彼女が初恋の相手だという彼の執着が凄いなぁ、と思います。
西さんの作品はヒロインが美人と言うのが大体のお決まりですが、内面はちょっと残念だったりするのが親近感がわきます。
大人の恋愛漫画といった感じです。
-
0
115711位 ?
彼女が初恋の相手だという彼の執着が凄いなぁ、と思います。
西さんの作品はヒロインが美人と言うのが大体のお決まりですが、内面はちょっと残念だったりするのが親近感がわきます。
大人の恋愛漫画といった感じです。
幼なじみの男の子と上京したのに、家政婦としか思ってもらえなかったことに奮起した女の子の執着が凄い。
貶めようとしていたはずが、なんだか不思議な方向にいくし、結局人を恨んで生きていけない女の子が素敵だなと思います。
妄想も女優になるにはなかなかいい性質でしょうし、彼とのこともどうなるか楽しみです。
もう20年以上前、高校で男女問わず回し読みしてました。
男子にもウケるということですね。
みんなが逆らえないF4のメンバーに強く出るつくしに惹かれていく司。
類との三角関係もドキドキしました。
とっても楽しいです。
侍従と虐げられているお姫様の話です。
二人で強く生きていく様が心に刺さります。
運命を切り開いていく二人のラストが心底切ないです。
とっても怖いけれど続きが気になって一気に読んでしまいました。
なかなか終わらないからだ探し、最後まで目が離せません。
8.9巻が何度読んでもいい!
それまでの流れがこのラストを生んだと思うとどの話も素晴らしいなと思います。
こんな風に人を想えたら最高な人生が送れそうです。
散々流行ってから読み始めました。
話のテンポが良くて、引き込まれていきます。
巨人対人類の結末が意外な真実で驚きました。
まだ続いていくストーリーが気になって仕方ありません。
平安の時代は性が奔放だったそうで、こんな風に孕まされることもしばしばあったようなことを聞きました。
作者も文献を読んで、モデルの天皇も漫画と違い、待ってくれはしなかったとト書きかなんかで書いています。
姉弟の心の機微を上手に描いて素敵なラストに涙が出ました。
小学生の息子が読み始めて大ハマりしてました。
からだの中で働いてくれてる細胞や外敵などを擬人化してます。
自分の体がどうやって大きくなってるのか、守られているのかとてもわかりやすかったようです。
栄養や休息をとることの重要性がわかってくれて、親としては最高の教科書だなと感じました。
私が高校のときにスタートしました(笑)
長く続いてます。
ほぼ笑いの中に真に迫るところが泣き所です。
辛くても悲しくても笑っていたら良いことがあるかも!と思えます。
一人なんかじゃない、仲間を頼れ!と言われてる気がする作品です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
姉の結婚