5.0
人間くさい大活劇
主人公が正義でもなく、敵が絶対悪でも
ない。財宝の在処を示す刺青の地図を
手に入れるため、ときに争い、ときに
協力しあう。
複雑な人間関係、非情な闘いのシーン、
たまに放り込まれてくるギャグと
見どころがたくさんあって、とても
楽しめます。
-
0
11173位 ?
主人公が正義でもなく、敵が絶対悪でも
ない。財宝の在処を示す刺青の地図を
手に入れるため、ときに争い、ときに
協力しあう。
複雑な人間関係、非情な闘いのシーン、
たまに放り込まれてくるギャグと
見どころがたくさんあって、とても
楽しめます。
孤独死のあった部屋を清掃する中で
亡くなった方の寂しさや悲しさも
感じとり、拾い集めていく主人公の
優しさがとても温かいです。
誰もが独りで死ぬことになる可能性が
あることも思い知らされて、とても
深いテーマだとも感じました。
ものぐさな主人公が、時給に目がくらみ
大変な仕事に取り込まれていく。
次々と任される作業に翻弄される様子は
滑稽ですが、とても楽しそうでもあり、
うらやましくも感じます。
テーラーという仕事の内容も興味深く、
とても面白い作品です。
お奨めします!
いろいろなことができる女の子に
周りの人が惹かれていく様子に
とても共感が持てます。
きれいなだけの姫様なんて
自分ならお断りですし。
絵もキレイで、とても読みやすいと
思いました。
まだ途中ですが、続きが楽しみです。
絵も内容もとにかくかわいい。
幽霊が見えてしまう悩みを抱えながら
必死に乗りきっていこうとする
女子高生の頑張りがおかしくも
かわいらしい!
面白いです。
現代社会の構造からして、自宅で
大往生なんて夢のまた夢だろうと
考えてましたが、現実のストーリー
として見せられると、その死に様に
憐憫すら感じます。
そのことに救いをもたらすのが、
回りでお世話をする看護師やヘルパーの
人たち。本人たちはやるせなさを
感じていますが、そんなことはない。
とても崇高な仕事だと思います。
この悲しくも優しいストーリーに
触れられてとても良かったです。
基本的に人は無力で、自然の力や
動物には敵わないということを
まざまざと思いしらされる怖い作品
です。
格闘技ひとつとっても、ヒト対ヒトの
想定の中で求められる強さであって、
野生の動物相手にどこまで通用する
ことやら。武器があってもなお厳しい。
正体不明の野生から敵意を向けられる
とこんなに脆いのかと絶望すら感じる
中で人はどう戦っていくのか、目が
離せません。
ホラー系のマンガは下手すると過剰な
おどろおどろしさを押し出してきて
かえって引いてしまうことがあります。
この作品はそのあたりのバランスが
とても良いように感じました。
恐がらせようとしているというより
ドラマをしっかり見せてくれてる
イメージですかね。
美人で文武両道で何でもこなす完璧な
女の子が、それ故に感じていたジレンマを
解きほぐしてくれた男の子に恋をする
ストーリー。青春ですね。
身近な人が実はスパイ、という類いの
話は結構あるものの、それらを
組み合わせて家族愛の話を作りあげて
しまっているのが面白いです。
話はやや軽めですが、これから展開が
進んでいく気配もあり、とても楽しみ
です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ゴールデンカムイ