5.0
懐かしい!
昔、アニメ見てました!
スタイリッシュで、めちゃくちゃで、
それでいてカッコよくて。
その雰囲気がそのまま描かれているのが
嬉しいです。ハマリそうです。
-
0
11895位 ?
昔、アニメ見てました!
スタイリッシュで、めちゃくちゃで、
それでいてカッコよくて。
その雰囲気がそのまま描かれているのが
嬉しいです。ハマリそうです。
途中までハマって読みました。
どこか洒落ていて、イマどきの作風と
言えばいいのか。恋愛ものとして
新しさを感じます。非常に面白いです。
どこか陰湿で暗いイメージがあった
忍者という素材を、ここまで熱血
バトルものに仕上げたのはスゴいと
思います。
世界観、忍術の闘い、憎しみや友情、
などなど…、よくぞ描いたものだと。
傑作です。
特に山場もオチも無し。
毎回 美味しそうなものを美味しそうに
食べてるだけ。
でもその味わい方や食べているときの
テンション、食後の幸福感を読み手に
すべて共感させる表現力は素直に
すごいと思います。
なろう系の漫画にありがちな
世界観の設定ではあります。
しかし、ストーリー展開や伏線の意外性、
相手との会話の中での心理戦など、
読む人を飽きさせない話の組み立て方は
非常に面白いと思います。
絵も話の進め方もしっかりしています。
真面目に取り組んだストーリーなのだと
思います。
しかし正直、苦手な類いの話です。
周りの評価が高かったとしても見ないかな。
絵が見やすいタッチだったので
期待して読んだぶん、物足りなさが
募ってしまいました。
面白くない訳ではないのですが
遅々として話が進まず、大した事件も
起きない。少し残念な気がしました。
仕事がいそがしく出会いもない農家の
独身男性にとっての夢ですね、これは。
若くてかわいらしい女性と出逢い
親しくなる、それだけでもあこがれる
のではないかと。
それにしても主役のふたりが何とも
かわいらしく、やきもきさせてくれ
ますね。
どこか切なくてほっとするストーリーに
絵柄がマッチしていて、あたたかい気持ち
になります。
いろいろと出てくるコーヒーがまた興味
深くて、どれも飲んでみたい。
お奨めの作品です。
絵の雰囲気が昔っぽかったので、正直
あまり期待してませんでした。
読んでみると、死体をゾンビにする
能力というのが予想以上にいろんな
話の展開を産み出していて面白かった
です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
トライガン・マキシマム