3.0
ちょっとご都合主義が過ぎるかなあ。登場人物の感じはいいんだけど、絵はそんなに上手くないし、あり得なさ過ぎて感情移入できない。さっさとギブアップします。
-
0
866位 ?
ちょっとご都合主義が過ぎるかなあ。登場人物の感じはいいんだけど、絵はそんなに上手くないし、あり得なさ過ぎて感情移入できない。さっさとギブアップします。
面白いんだけど、あんまり暗くて救いがない感じ。気分が下向きの時は読まない方がいい。どうしても気になるのが、横顔のバランスの悪さ!あんなに鼻から下が長い?
面白くないわけでもないのだか、絵が上手いわけでも(顔が下手な同人誌っぽい?)話が新しいわけでもなく、課金して読むほどのものではないかな。
うーん、面白く無いわけで絵が下手なわけでもないんだけど、なんか惹かれないのは何故だろう…。ご都合主義がすぎるから?主人公がありえない性格だから?タダで読む分には文句はないけど、お金払って読むほどではないかな。
仕方ないとはいえ、こんなに顔の濃い人ばかり出てくると、読んでてちょっと鬱陶しい(笑)
ゴルゴだから許される絵柄?話は、本の内容忘れちゃったからどこまで忠実なのかは分からない。
可愛い絵だし社長もかっこいいし、面白くなりそう?と期待したのに、主役の女の子の変な罪悪感が全く理解できない!そこが「?」のままだから、その後の展開にも乗れない。バカなの?
せっかく綺麗な絵で、ストーリーも面白そうなのに、他のレビューにもあるように、時代考証が雑すぎて、白けてしまう。もちろん漫画なんだから厳密である必要はないけど、わざわざ大正時代にするならそれを生かさないと…。
主役の女があまりに幼稚で中学生ならいいけど全く感情移入できない。そもそもの前提が納得できないし。時間の無駄かな。
法律的には裁けないけど許せない相手をなんとかするなんて、すっきりしそうな話なのにそうならないのは何故だろう?登場人物に魅力がないから?
絵も雰囲気も好きじゃないけど、知らない世界の話だから興味もある。それにしても、アメリカの刑務所怖すぎ…。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
触れてさわって、確かめて