4.0
ちょっと初雪先輩の行動がぶっ飛んでるけど、なんか純な感じでかわいい。小梅に合わせて、庶民の生活を経験してみたりする努力が、ほほえましく思えます。
小梅は受け入れられるのか、今後期待です。
-
0
2619位 ?
ちょっと初雪先輩の行動がぶっ飛んでるけど、なんか純な感じでかわいい。小梅に合わせて、庶民の生活を経験してみたりする努力が、ほほえましく思えます。
小梅は受け入れられるのか、今後期待です。
颯太は、かわいい男子装って、りずの恋のジャマするほんとは腹黒いヤツてびっくり。かわいいキャラ演じてるから、りずに幼なじみ以上には思ってもらえないんじゃないかなと思ったりするけど。
颯太の裏の顔いつバレルか楽しみ。
小枝ちゃんは、小さいのがコンプレックスだったけど、フツーに接してくれるマサムネくんに少しずつひかれて、自信を持っていくのが、かわいい。
マサムネくんも、小枝ちゃんのこと好きになってくれるといいな。
課長が無愛想な割に、時々みせる優しさが慣れてない感じでかわいいです。東主任との三角関係、橘さんはどっちにひかれていくのか楽しみです。
この話読むとお見合いも悪くないな、と思ってしまいます。お互い結婚したいと思って付き合って、あまり深くならないうちに結婚するから、夫婦になってもお互いのこと思いやったりしていいなあ、ラブラブだなて思って読んでました。
藤原くんが、クールなのに、結構周りをちゃんと見てて素敵だと思った。ヒツジの気持ちもちゃんと気づいてくれて、トウヤとの関係もきちんと整理できたし。
藤原くんとヒツジの関係は、今後どうなるのか楽しみです。
うーん、なんだか人間関係が複雑。みんな幸せになってほしいのに。
でも、人を好きになるってパワーが出て、勇気がでたり、自分が変われたりするんだな、素敵だなって思います。
ゆな、朱里、りお、乾、みんな応援してます。
エスターが貧乏人生から抜け出せてよかったな、と思ってたけど。伯爵は目的があってエスターを連れてきたのね。
心配なのは、エスターが今後吸血鬼の血が騒がないといいけど。
2人の頭脳戦と結構スゴい妄想が笑えます。ここまで相手の心理を考えてるんだから、いい加減素直になりなよ~て思いますけど。最後は、どっちが告白するのか、どんか結末になるのか楽しみ。
膵臓の病気にかかり、もう長くない女の子が僕を振り回しながらも、全力で生きている姿が感動します。
そんな全力な咲良に、ただなんとなく生活していた僕も変わっていきます。ドナーが最後に見つかるんじゃないかな、と希望していた矢先の不慮の死に衝撃でした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
王子が私をあきらめない!