3.0
面白いです
砂魔法が役立たずと言われて追放されてしまった主人公ホルスがその砂魔法を使って国を作ります。
砂魔法ってどう考えても有能だと思うんだけど
砂鉄に砂金とか作れたら
最強だし。
追放後いきなり城作るってスケールでかいなぁと思いました
-
0
2743位 ?
砂魔法が役立たずと言われて追放されてしまった主人公ホルスがその砂魔法を使って国を作ります。
砂魔法ってどう考えても有能だと思うんだけど
砂鉄に砂金とか作れたら
最強だし。
追放後いきなり城作るってスケールでかいなぁと思いました
アニメ化もされた武装少女のマキャベリズムの
前作です。
マキャベリズムと違って女性が主人公で、短剣道という、珍しい武術を駆使して戦いを繰り広げていきます。
村瀬先生がKO閃に続いてキックボクシングを題材にした作品です。
4巻と短いですが、内容が濃くて面白いです。
最終巻のかつてのライバルとの死闘は熱い戦いでした
単行本でしか追いかけていなかったし、ヤングマガジン本誌で見るものがなくなっていたのもあって、雪永先生が亡くなっていたの知りませんでした。
人気あるのに全然見ないなぁと思っていたら
そんな事情だったとは
人気作の未完はいつも辛いですね
ご冥福をお祈りします
あまりにも隠密能力が高すぎて、身内にも気づかれない、最強の暗殺者が追放されたのを機に
騎士になります。
あまりない設定だなぁと思いました
キックボクシング漫画のシリーズをいくつか書かれている村瀬先生の最初のキックボクシング漫画です。
週刊少年ジャンプで連載されていて、わずか2巻で終わってしまいました
今の時代ならジャンププラスに移動とか、電子限定販売とかで続けていけたかもしれないですが、
当時にそんな選択肢はなく残念な終わりかたをしてしまいました。
でもこの時のノウハウは
別の作品のかてになってると思うのでこれはこれで良かったとおもいます
以前モングレルというキックボクシング漫画を書かれていた
村瀬先生の新作です、実在の人物に憧れてキックボクシングをするという
のが熱いですね
そこまで影響受けれるものがある
素晴らしいことです
人魚が潜水艦と合体なんて凄い発想ですね
今まで聞いたことないです。
人魚の機動力に潜水艦の隠密性
最強ですね
力を得る代償としてパーティーを離れるとパーティーメンバーに忘れられてしまうという
体質の主人公カズト
自分のことを知らないかつての仲間たちを守ろうとする姿は尊いと思いました
泣けます
正体隠して人助けする主人公が正体がばれて、助けた女の子たちから
迫られるハーレムものばかり書いておられる楓原先生の新しいジャンルの作品です
破滅フラグ回避のために山に籠る
斬新です
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
砂魔法で砂の王国を作ろう ~砂漠に追放されたから頑張って祖国以上の国家を建ててみた~