ゆきらんとさんの投稿一覧

投稿
25
いいね獲得
17
評価5 68% 17
評価4 24% 6
評価3 8% 2
評価2 0% 0
評価1 0% 0
11 - 12件目/全12件
  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    この作者さんの作品をいくつか読みましたが、この作品が一番好きです。絵も好み。
    水島先生を仔羊、竜くんを青い果実と表現する各話のタイトルの付け方も独特で素敵だなぁと思いました。
    葉子先生と青磁先生の名前もちゃんとストーリーに意味があって、細かいところまでよく考えられてると思います。
    長すぎず短すぎず、水島先生と賢者先生の距離が少しずつ深まっていくのが丁寧に書かれています。水島先生側の目線で進むので水島先生の賢者への想いの方がよくわかるんですが、先に好きになってるのは絶対賢者先生だと思うんですが。そういう賢者先生の想いもちょこちょこちりばめられていて、キュンキュンしました。
    確かにラストは唐突かもしれないですが、結論の出し方も賢者らしいなと(笑)読み直すにもちょうどいい長さだし、オススメです。

    そのあとの短編もよかったです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    全て購入して読みました。表題作はちょっと物足りないですが、二人ともかわいいです。幼なじみが最後の砦でダムで崩壊するってのが私にはよくわからなかったけど、男の子が女の子をすごく大事にしてる感じは伝わりました。
    2つ目のお話も幼なじみのものですが、こちらの方がうまくまとまってて好きでした。田舎のお話だからかほのぼのします。
    3つ目の話は仕事が出来すぎちゃう女の人ですが、いい上司に巡り会えてよかった。男性側が主人公を好きになる過程がもう少し見えるとよかったけど、短編だから仕方ないかな。
    表題作の広告につられて読みましたが、表題作より他の話の方が私は好きでした。

    • 4

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています