4.0
懐かしい
初めの回ってこんなだったんですね。とても前世ものには思えません。花とゆめの雑誌で見たときには随分話が進んでいたので。あの頃のカリスマ的漫画でした。
-
0
26672位 ?
初めの回ってこんなだったんですね。とても前世ものには思えません。花とゆめの雑誌で見たときには随分話が進んでいたので。あの頃のカリスマ的漫画でした。
花とゆめの連載時に読んでました。古典を扱った内容と勝ち気な平安女性、現代に通じるものがあったんですよね。
田村由美さんの漫画に、こんなのがあったんですね。猫とねずみと人間の話。パイ・ヤンには、早く妻子に会ってもらいたいです。
関係はいつまで続くのか?恋愛慣れしてない、御曹司と、現実的な女子高生の、おもしろいやりとり。楽しいです。
悪魔と人間の女の子との話。同じ作者の別の作品には吸血鬼が出てくるので、そっち系統の舞台が好きなようです。
憧れの先輩に彼女ができちゃった…そして生意気
な後輩とはどうなる?三つ子の弟に双子の妹がいるという主人公の設定もすごい。
久々に花ゆめの漫画を読んで、やきもきした女の子の気持ちや、ファンタジーな感じとか中学生の頃に戻ったような気分です。
ありがちな関係ですが、作家の彼の思惑は?編集者になったばかりの主人公は翻弄されまくり…果たしてこれからどうなるやら。
物語は始まったばかりです。妄想日記を弱みとして握られ、はたして二人の関係は?同じ作者の「凛子さん…」オススメです。
素直に表現してくれたらなぁと思います、いづくん。ちょっと性格がひねくれてます。だからやきもきするんだろうけど。幼なじみからどうなっていくのかな?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ぼくの地球を守って