5.0
暖かくなります
部屋が汚いと精神的にも良くなくて不健康になるのでとっても共感。
無料で3話読みましたがなんだか暖かくなる話でした。続きも読んでみようと思います。
-
0
161093位 ?
部屋が汚いと精神的にも良くなくて不健康になるのでとっても共感。
無料で3話読みましたがなんだか暖かくなる話でした。続きも読んでみようと思います。
職人さんってどんなお仕事、毎日なんだろう?とよく工事現場を通る時に感じていました。こちらのマンガでは垣間見れて良かったです^^
音楽物の映画や漫画、大好きです♡
そしてヴァイオリン、大好物です!
ヴァイオリンは出来ませんが、子供の頃習っていたピアノをまたしようかな、なんて気になりました
記憶喪失をした主人公、明るく生まれ変わっての生活、いいですね!私も日々前向きに生きていこう!という気になります♡
わかる、分かる、その気持ち、と思いながら読み進めています。
主人公とはもちろん全く違う人生ですが、重ねちゃうんですよね、描写が上手!
子供の頃、好きで単行本を持っていたほどの作品です…!
最終話もしっかり覚えている位好きでした、また今は違う視点で読めるかな、と思いましたがそうでもなく、、。
かたおか先生のしっかりした絵、会社でのあれこれ、ここまでではないですが、あるなあ、、というストーリーが好きです。
柊先生の別の作品は当時から記憶に残っていたのもあるのですが、こちらは全然残っていなかったので新鮮に読むことができました。懐かしい甘酸っぱい記憶と共に楽しんでいます。
4歳児が一人暮らし?
ありえない設定、コタローくんの不思議な言葉使い、しっかりしているようでそうでもなくにぐいぐい引き込まれて読んでしまいました。
懐かしいー!
子供の頃りぼんを読んでいて、好きな作品のひとつでした。
改めて読むとあの頃と違う見方が出来て新鮮
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
カノジョは今日もかたづかない