4.0
続いてるオムニバス
話は続いているようで、主人公が少しづつ代わっていきます。誰にでもあり得るちょっとした日常の中での怖い感じがよくでてます。
-
0
1284位 ?
話は続いているようで、主人公が少しづつ代わっていきます。誰にでもあり得るちょっとした日常の中での怖い感じがよくでてます。
現代版シンデレラだなと思いました。そしてそんなにいやなママ母とかライバルとかもないけど、楽しめました。
実際あったらホントに怖くて一人暮らしとかできないけど、独特の世界観で次を想像するのが難しいけれど、巧みな文章表現から推理するのがおもしろい。
読み始めは何かあまりおもしろくなくて、むしろ苦しかったけど、だんだん楽しくなってやめられなくなりました。悪者退治に時代劇をみてるみたいです。
猫に父がのりうつるって…ないなと最初は思っていましたが、やりとりがあたたかく、掛け合いがおもしろくじわる作品だと思います。
高校生のちょっとした見栄から性格ネジ曲がったイケメンと偽装彼氏からの…ほん気になっちゃう。展開よめるけど、登場人物に嫌味がなくかわいいので読んでしまう。
涙があふれてとまりません。母を大事にしたくなる作品だと思います。ただ、自分にとって愛情をかけてくれたのが、わかるから涙が出るのかもしれません。
最初は絵も強めでオーバーリアクションのマンガだなぁと思いながらだったけど、読んでいくうちに慣れるし、むしろ欲している自分に笑いました。私はこのノリとかはまった。
ドラマのされていて、何とも不思議な話だったので、マンガを読ませてもらいました。自分で読んだほうが余韻を楽しめた気がします。
妖怪ってこわい、恐ろしいの代名詞なところがあると思うんだけれど、これはゆかいなようかいたちで、これならほんとにいても楽しいんじゃないかと思いながら読んでます。感動とかではないので、暇なときにリラックスしたい、くすっと笑いたいときに読んでます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
お人形さん