3.0
復讐だけが見たくて
主人公が苦しんでる場面はあまり読みたくない。
主人公、悪いことしてる?悪いことした?
旦那の浮気相手の優位な場面、本当に吐き気がする。
41話から徐々に始まる復讐を、まだ?まだ?…もっともっと…とじれったくなりながら読んでいる。
-
1
17874位 ?
主人公が苦しんでる場面はあまり読みたくない。
主人公、悪いことしてる?悪いことした?
旦那の浮気相手の優位な場面、本当に吐き気がする。
41話から徐々に始まる復讐を、まだ?まだ?…もっともっと…とじれったくなりながら読んでいる。
あぁ、いるなぁ、こういう人。
一言多いっていうか、いちいち絡んでくる人。
こういう人がどうやって素直に愛情表現するのか、興味もって読み進めました。
仕事と恋愛と。
器用な人と不器用な人。
主人公は「働く女」
自分も、とにかく一生懸命だったなぁ。
仕事中心。
このまま、この状態が延々と続くのか…と。
そんな気持ちが同調する作品。
同じく、先輩である働く女の、独身上司。
あぁはなりたくない、と思う主人公だが…
3姉妹と異母姉妹。
何気ない日常を描いているが、涙腺に響く作品。
静かに進むストーリーだが、家族、命、人を考えさせられる。
りおと遼太郎くん。
え、離婚から始まるの…?
二人の離婚に至る経緯をもっと詳しく欲しかった。
すれ違いの日々、二人の気持ち…決断に至った状況。
いきなり離婚で、ぶった斬られた感。
それからもズルズルと…なんだかな…のモヤモヤ感。
毎日無料で読み進んできた。
いくら無料でも途中でやめるものもあるけど、題名や設定とは違って、Hな要素もなく読みやすい。
(設定も無理があるけどw)
ただ、なかなかストーリーが進まず、無料分だけでいいかなと思える。
彼の溺愛っぷりが半端ない。
ギャグ要素として笑っていたけど、ちょっとやり過ぎかな。
同じ学校の養護教諭ってだけでも、充分特別だと思う。
お腹いっぱいです。
モノクロ版を読んでいたけど、無料分をカラーで。
カラーの方が柔らかな印象。
ほんのりピンクに染まった頬は美人度アップ。
主人公エーちゃんは、テニス初心者だけど、壁打ち6時間とか試合後の反省とか、とにかく努力の人。
コーチから目がいいと言われるが、その目のよさも、小さい頃に電車の中の父親を見つけるという特訓から身についたもの。
几帳面につけているノートもボールの軌道だったり、速さや動き。
努力する姿がいい。
いいないいな、こんな家政夫さん欲しいな。
家事完璧、出過ぎずでしゃばらず。
主人公に欠落していたのは、母親からの生育環境で得られなかった愛情。
ある日突然やってきた家政夫の心配りにより、そんな問題も解決する。
心穏やかになるために、私も片付けよ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
インモラルに復讐を