1.0
題名の割に
主人公の年齢設定がわかりませんけど、少なくとも後輩もいてそこそこキャリアもありそうですよね。なのに、大学時代の失恋をすんごい大げさに引きずってるって・・・。意味わからない話。そして内容の割に絵が少女マンガって。
-
1
10450位 ?
主人公の年齢設定がわかりませんけど、少なくとも後輩もいてそこそこキャリアもありそうですよね。なのに、大学時代の失恋をすんごい大げさに引きずってるって・・・。意味わからない話。そして内容の割に絵が少女マンガって。
表紙絵ほど本編のキャラに魅力がないんですよね。コマがうるさい気がします。社長なのになんであんなにわさわさしちゃってるんだろう?とか口の中の歯並びまで描きたいんだろう?とか、落ち着いて読めません。
絵はキレイだし、話の内容も悪くないです。
だけど、この先課金しちゃえーーー!と思うようなエロさはないです。
エロを求めるならここまでで、美しい男女の純愛よりのお話(かも?)を求めるなら課金しましょうって感じでしょうか?
こってこての少女マンって感じですね。今はTLとやらの方が過激ですもんね。絵柄は萌え系?同人系?って感じですが、課長のツンデレ具合がたまりません。
すごく淡々と話は進んでいくのだけれど、主人公は重いものを抱えていたり、九条くんは究極のKY君だったり、なんとなくもどかしいような感じです。
他の登場人物が話を進めてくれる感じですね。
思春期ならではのあるあるみたいな感じですかね。女子高とかまわりに女子しかいない日常だとこういう感じなのかなあと想像しながら読んでます。
これは面白いですねえ。今、無料分で女性のお客さんしか見てないけど、男性のお客さんとか来るんでしょうか?話のテンポが良く吉祥寺にこだわる人の脳内転換が鮮やかです。
絵がうまいので安心して読めますね。導入部とレビューのみで自己完結してしまいました。多分、今後縁がなければ課金してまで読もうとか思わないかも。
仕事の鬼のハナさん。なぜか超ダメダメ社員の弱気君が大好きっていうのがべた過ぎて笑えます。みんながみんな微妙に勘違いしているっていうのも笑えます。
でも昔のマンガってこういう作風おおかったですよね。話はおもしろいし絵の下手さもギリいけるので、やはりオチが知りたくて課金しちゃうかも。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
甘い罠に溺れたら