4.0
どっちが本編?
奈都目線の方は言いたい事も言えない冴えない子ちゃんでつまらなかったですが、こっちの方はウザイ位の中継モノでおもしろいです。
他の方もコメントされているように、奈都編を読まないと皆川さんがただのいけ好かない人になっちゃうので(笑)無料分だけも話が通じますので、まずは奈都編ですね。
-
0
8949位 ?
奈都目線の方は言いたい事も言えない冴えない子ちゃんでつまらなかったですが、こっちの方はウザイ位の中継モノでおもしろいです。
他の方もコメントされているように、奈都編を読まないと皆川さんがただのいけ好かない人になっちゃうので(笑)無料分だけも話が通じますので、まずは奈都編ですね。
子育てで遠ざかっていた好きな仕事をまたやれる事にはなったものの、この年ならではのあれやこれやも重なってきて大変は大変だけど、好きなものの再確認も出来て突き進むって感じですね。
世の中は今だけど、人間関係に進化ってないんだな〜と思いました。
題名でちょろっとのぞいてみたら、なんと凛子さんの作者さんではありませんか?
よくあるパターンっちゃパターンだけど、なにかおもしろそうな予感。
設定はありきたりですけど、もう椎葉先生のキャラクター大好きですよ。
なんか他の登場人物もおもしろいですしね。キャラ力で読めます。この先は課金しないと読めないのかあ・・・。
まあしちゃうかも(笑)
学生時代に好きだった作家さんです。レンタルコミックが出始めて少し最近の物も少し読んだりしましたが、またハマるとヤバイと思って試し読みレベルな読み方ばかりしていますけど、ベテラン作家の中でも掲載誌の色に合ったような作品を描かれるのに長けていらっしゃると思います。
先輩と付き合うエピソードもおもしろいし、主人公が何気に強気なところも、今までの学園ものとは多少ちがいます。先輩がかっこよくないってレビューがありますが、話的にはみんなのアイドルの位置じゃなくてもいいのでこれで充分かっこいいです。いつのまにか有料になってしまったので、無料のものはよく日付を確認することにします。
題名が気になっていたんだけど、よくある不良と優等生ものではなくて、極めて日常的な感じが良いです。めぐみちゃんとそうし君がばかっぷると言うよりもうアホカップルぶりが気持ちよいです。
今映画でやってるやつですね。なんか宣伝で見てたイメージとは違うんだけど、少女マンガの王道で言えばやっぱ原作の方がいいに決まってる。
電車の広告を見て気にはなっていたけど、まあ絵は上手いわおしゃれだわ、アーニャはかわいいわ。
スパイ物だが、平和維持のためのスパイなのね。
依頼が平和だわ(笑)
割と好きな方多いタイプじゃないですか?と勝手に言ってみる。究極のツンデレですね。ただ絵柄がちょっと幼い感じがしますけど、これはこれで良いという人もいるでしょう。先が楽しみな話です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
冷たい上司は本音を隠す~さよならの代わりに 皆川編~