4.0
はまった
おさななじみがモデルで、っていうないようだけど、何が良いのかキュンとしてもっと読みたいってなる。男の子が女の子を好きなのは明らかだけど、しつこくなくて、守ってくれて、女の子は意識しちゃうみたいな、なんかかわいくてたのしい
-
0
40874位 ?
おさななじみがモデルで、っていうないようだけど、何が良いのかキュンとしてもっと読みたいってなる。男の子が女の子を好きなのは明らかだけど、しつこくなくて、守ってくれて、女の子は意識しちゃうみたいな、なんかかわいくてたのしい
まだ途中だけど、めっちゃわかる、うちの夫も妖怪やくたたずだけど、この夫はもっとひどい!でも、理想的な夫婦になるまで、どのような道のりがあったのか、読み続けたいです
おもしろい。浮気でこのやろーって話かと思いきや、探偵の詳細を説明してくれて、へぇーと思った!探偵を使うことにならないようにしたいけど、探偵の仕事って見てるぶんには楽しそう!
一話がめっっっちゃ短い。これがまず驚き。ぽちこうはおそらくハチ公のこと。絵も雑な感じ(味がある? 癒しもないかな。
チャットで知り合った人と届けだけ出して結婚するという、私の中では新しい話でした。課長は地味キャラだけど、あ、この人がアキラかなと予想ができた。
なにこれ!めっちゃおもしろい!!そしてオタクじゃなきゃおもしろくない!笑
私は舞台オタクじゃないけど、めっちゃわかるー、!
SNSがあまり好きではないし、いいねをもらうために努力するとか、意味わからない他、思ってたけど、承認欲求なんですね。うらやましがってほしいのか。SNSはてっとりばやいのか。
かわいいワンコのお話。とんきち目線で語られて、日々の癒しになる。漫画というより、小学校においてある絵本のようなニュアンス。
テニプリなつかしい〜超世代で誰が好きとか言ってたわ。中学生の話だけど、いやいや高校生かそれ以上の貫禄でてますから。わざとかも面白い。
この音とまれってタイトルから吹奏楽かオケか何かかと思ったら筝でした!不良少年が筝部に入り、美少女が入り、漫画から音楽ご聞こえるような話ではなく、ストーリーを楽しむやつです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
高嶺の花男くん