5.0
ゆっくりと淡々と
まばゆいばかりのピュアな物語。相手が特別な人だと意識し始めるとのろこら、周りのバイト仲間からの告白の後押し、はじめてのおつきあいを丁寧に描いています。
日頃は汚れたマンガばかりよんでいるせいか浄化されます笑
-
0
25387位 ?
まばゆいばかりのピュアな物語。相手が特別な人だと意識し始めるとのろこら、周りのバイト仲間からの告白の後押し、はじめてのおつきあいを丁寧に描いています。
日頃は汚れたマンガばかりよんでいるせいか浄化されます笑
男装女子と女装男子カップルのお話です。大学生くらいかなと思いきや高校生だとは!!2人の学校での友達や兄弟との話なので登場人物はそれほどおらず、基本的に終始平和で癒されます。
本屋さんで見かけて気になったので読みました。1話完結で毎回シュールな笑いがあり、面白いです。婦人会の人気者だったり、面白い龍さんです。
主人公の淡々としているように見えて、実は熱血なところもあり、魅力的です。
最初はポイント課金していたのですが、途中でじれったくなってコミックス買いました(笑)
子どもが子どもらしく描かれていて、中学生のお兄ちゃん編がこれからなのかな。楽しみです。
ストーリーの中に精進料理のレシピも合わさっていて、美味しそうだなぁと感じます。正直、最初の頃の絵はデッサン狂ってたりして、苦手な人も多いかもしれませんが、だんだん画力が上がってこられます。
田舎で暮らす主人公の実家家族も明るくて楽しい人たちで面白い!
中3で訳あり事情の2人のダブルブッキングから始まる同居、、というありえない展開ではあるけれども。奈緒が持っているのPHSだし、懐かしさこの上ない。同居する中で2人の距離が少しづつ縮まってくるところとかとてもピュアだったなあ、と思い出していると実家にあるはずのコミックスを引っ張り出したくなってきましたw
動物と一緒に暮らした経験がなくても、ほんわかします。
悲しみへの向き合い方とかネコちゃんの呆れ顔とか2人と1匹それぞれの視点から描かれています。
懐かしくて、涙でそう。。。最初の頃は結構コメディっぽかったのに、だんだんシリアス恋愛ものになってきているのは、まるでドラゴンボールを彷彿とさせるなあと改めて思いました。人間ではない蘭世が人間である真壁くんに恋をしてしまう、身分誓いの恋は禁じられているけれども、好きは止められない!!
コーヒーとトーストのド定番の喫茶店モーニングではなく、あちこち色々なところの朝ごはんを楽しむ主人公たち。
それぞれの朝ごはんを通して、仲直りしたり、人生をふりかえるなど、朝ごはんがモヤモヤした気持ちのリセットとなる、清々しい気持ちで読めます。
主人公のこじらせはアラサーあるあるだと思います。仕事楽しい!けど、周りは結婚したり子どももいてる、田舎の親からはせっつかれる、気になる人に彼女はいるし、彼氏できたと思ったけどなんか違う…みたいな紆余曲折を経て、主人公だけでなく、主人公に関わる登場人物たちが人生を切り開いていく。それぞれの人生色々でみんないい。物語のしめくくりも朝ごはんなのがいいなあ。
リアルタイムでは、おぼこい小学生だった私にはなかなか難解でハマらなかった。大人になってから新ためて読んでみるとこれぞ青春らしい青春!という感じでじんわりします。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
モブ子の恋