5.0
そうなんだ?
精神的にハードな日常だから癒して充電できる人が必要なんだー。
お互いがドンドン惹かれあって護りたい相手になって行く…だから努力できる。我慢出来るんだと改めて気付かせてくれる作品です。
-
0
21409位 ?
精神的にハードな日常だから癒して充電できる人が必要なんだー。
お互いがドンドン惹かれあって護りたい相手になって行く…だから努力できる。我慢出来るんだと改めて気付かせてくれる作品です。
誰もが大事な人に会いたい。それを叶えられるかも?と思うと私も会いたい人がいる。
しかし、会って恥ずかしくない自分だろうか?と考えながら読み進めていた。
このお話は、人と人のつながりを考える良い機会となった。
なんとなく読んでみたらハマってしまった。
出会いのタイミングって神様に仕込まれてるんだろうな?と感じてしまった。
この様なお話は大好きだ。
女目線、男目線のように様々な方向から描かれていて楽しい。
男女問わず飾らず素のままの自分でいられる人。周りの幸せを考えて動く人に人は惹かれるのだろうな?
お互いに違う考え方、そう言う考えもあるんだ?!と気付きながらでも、譲れない!
違う2人だから惹かれ合うのかな?求め合うのかな?辛いね?
この先どの様な展開になるのか?ハラハラしながら楽しんでいます。
いつも気に掛けてくれてる人に気付けた時に初めての感情が生まれるんだろうな?
お子ちゃまから大人へと成長する様にグッときます。これって親目線?
ホントに大切な人を大切にできる大人へ成長して欲しい…と願いながら読んでいます。
悪ふざけしたい年頃の設定。軽い気持ちで相手や周りの人を簡単にキズつけてしまう事にまで考えが及ばない→気付き始める→気付き改める。
自分の気持ちをコントロールできない。表現できないで葛藤する。
そっかーっと、心が大人へと成長する様子が分かりやすく描かれている作品だとおもいました。
登場人物の絵がよく似ていて分かりにくいですが、セリフでわかります。
是非、読んでみてください。
純粋に相手を思いやる。相手の幸せが自分の幸せだと確認させて頂ける作品です。
大人達の都合や体裁に振り回される2人には是非、ハッピーエンドになって欲しい。ハッピーエンドまでの物語を楽しみに読ませていただきます。
まだ読まれていない方、是非読んでください。一緒に主人公の2人と作者さんを応援しましょう。
なんとなく無料分を読んでみた。
少し気になっている…
登場人物それぞれが変化して行く様子や気付き始める気持ち…
それらをどの様に表現して行くのか?
セリフだけではなく描き方に期待しています。
永く想い続けて、やっと探せた。絶対離れたくないって気持ちが強すぎて自制心が途切れてしまう?それに振り回されてる主人公。どちらの様子も解りやすく描かれていて楽しく読ませて頂いている作品です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
楽屋裏王子