4.0
あんまりない設定。
ぽっちゃりが主人公ってあんまりないし。お料理も結構ちゃんと作ってるし。もう少し,男の子たちが色気あるといいけど、なんか健全学園物で,ちょっと新鮮な感じです。
暴食の呪いとか、これから解明するんでしょうけど、転生してゲーム設定とか、あるあるですけど、出てくる人達が甘いだけの話じゃないので、読んでて楽しいですよ。
-
0
1455位 ?
ぽっちゃりが主人公ってあんまりないし。お料理も結構ちゃんと作ってるし。もう少し,男の子たちが色気あるといいけど、なんか健全学園物で,ちょっと新鮮な感じです。
暴食の呪いとか、これから解明するんでしょうけど、転生してゲーム設定とか、あるあるですけど、出てくる人達が甘いだけの話じゃないので、読んでて楽しいですよ。
死んでからが,始まりなので,死なないと行けないのがか少し寂しい。
無料の最後の女の子は、本当に勇敢で,コンビニのおばちゃんもいい人だった。
あの子のお母さんは、あとの後立ち直れるんだろうか?あんな風にお母さん大好きって,砂人形になって言われたら,私ならずっとそこにいたい!前に進めるかなぁ?って思いました。
とても,穏やかに読める感じ。
チャットした波乱はあったけど,おおむね穏やかにらぶらぶでした。
安心してやめます。
途中で意味不明な感じもありましたが、ハッピーエンドだし!いいけど。
もう少し、出戻り女の不幸とか、兄さんは,どーなったのか?とか、知りたかったかも。
はらはら、どきどきします。
清子さんの人柄の良さに感動します。
瀧川さんも、とっても素敵です。
朔弥さんは、優しくて、賢い清子さんの事が大好きです。
ただ、話の後半に、変な女が出てきて、清子は勝手に誤解して、身を引いてしまうところが、少し残念でした。
最終的には、誤解が解けるのですけど、そこまでが長い。長い。そして、うだうだする感じがちょっと残念でした。
しかし、切なさいっぱいが好きな人には、無茶苦茶いいと思います。
はじめは、下手な話か?と思ったけど、
ちゃんと資格取って、先生のところ就職してからは、しっかり弁護士の話ぽくなって来たようです。
斎先生との、歳の差は、普通にありえないと思うけど、続きが気になるので、時々読んでいこうと思います。
藤子さんが、ちょっと真面目なんだか?
めんどくさい女なのか?わかんなくなってきた。
仁科さんは、完全にストーカーなんだけど、これぐらい思われたらそのままでいいじゃん!ってなれよ!早くって思う。
ついつい、自分が高校ぐらいの時だったんで、アイドルと付き合うとか、まじハマった。
そんでなんだろ、かっこよかったんだよねー!
話の内容も、エロさより面白かった。
もどかしいところもあって、高校生にはキュンキュンだったよ。
何度も読み返しました。
今時の高校生が読んでも楽しいと思うけどなぁー
面白いんだけど、なんだろう。
雪乃ちゃんが、少しかわいそうな。
結婚考えてないから、実家に行かなきゃいいのになぁーとか、子供作るようなことするときは、気をつけるとか、色々あんだろ!って思うところもある。
ちょっと、おばちゃんには、ストレスかなぁー
シティハンターのストーリーを崩すことなか、新しい話を作ってる。
この人すごく涼ちゃんちん達を愛してるんだね.
こんな想像力逞しい人だから、完全オリジナルも作ったらいいのにね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ぽっちゃり悪女のレストラン