4.0
反面教師として
夫の扶養から抜け出したいから気になっているんだけど、これだけ私は好き放題振る舞う、貴方は真面目に品行方正に振る舞いなさい、という言動や行動をされれば、夫婦仲が上手くいくわけ無い、反面教師として、この作者の作品は本当に役に立ちます。
-
3
12637位 ?
夫の扶養から抜け出したいから気になっているんだけど、これだけ私は好き放題振る舞う、貴方は真面目に品行方正に振る舞いなさい、という言動や行動をされれば、夫婦仲が上手くいくわけ無い、反面教師として、この作者の作品は本当に役に立ちます。
作中では、主人公の人間性が叩かれてるけど、登場人物の人間性も、どうかな、と思う。
両親
高校生になって、成績の悪さを詰ってるけれど、幼少期から中学生まで、散々甘やかし放題にして、学業を疎かにしたからでは?
娘の側で姪を持ち上げる、姪に家庭教師を依頼する、反発して、当然なんだけど!?
本当にこの親ありて、この娘ありの典型的な例だね。
親戚
容姿を理由に姪を持ち上げる、もう一人の姪にが日本最高の学府に合格するなり、親戚一同総出お祝いする。
どうなってんの?
ラストで叔父がお金の無心を断った事を理由に転落した主人公を突き放してるが、貴方たちだって、叔父を見殺しにしたから人のこと言えないのでは?
そもそも、貴方たちが無心を断ったから、一番疎遠の姪を頼ってきたのに。
本当に昇り調子の親族を持ち上げて落ち目の親族を冷淡に扱う酷い一族だね。
叔父
あんな超上から目線で慰めてもらっても反感抱くだけだし、人生脱落呼ばわりされれば、お金を無心されても、突き放したくなるよ。
頼み方も超上から目線だし、しかも幼児の前で頼み込むって、どういう神経してるの?
従姉妹
あんなおかしな宴会、いくら高校生でも辞退するのが普通だよ。
作中の良心として描きたいが、叔父を突き放した主人公がそこまで言うのなら貴女がお金を貸してあげればいい、と言われたのに何も言い返せないのは、何でかな⁉️
ここが、自分がこの従姉妹を好きになれない理由。
従姉妹一家
研究を買い取ってもらったということがどうにも解せない、お金と豪邸はあっても研究者としての居場所がない気がする。
夫
妻の浪費癖を非難してるが、そこまで妻を甘やかした貴方の責任は⁉️
最後に金融業者
明らかに違法な貸し付けだよ。
とまあ、登場人物の全てが、主人公と良い勝負なくらい人間性最悪なのに主人公が悲惨な末路を辿るのは、クズが集まると一番立場の弱い人間がバカを見ると言いたいのかな⁉️
絵も話も雑だが、その点を評価して4!!
自分の親の悪口を言いたくはないが、自分の子供時代にあった事ばかりなので、つい見入ってしまった。
ママの言うことに間違いないんだから、子が親の面倒を見るのは当たり前、という母親の台詞、そして窮地に陥ると自分だけ安全な場所へ逃げる、という行動、リアルに子供時代の自分に降りかかった災厄だ。
この人の作品を目にするのは、添加物やベビーカーに続いて、三作目だが、いずれも情けない父親が登場する。
娘が自分で何もできない人間になっていくことに対して、なんの対処もしないくせに、娘と一緒に大学進学して自分の世話をしてもらえないと、激高して離婚する、本当に情けない。
最後に突っ込みだが、親子で進学した大学だか、モデルの学校は自立した女性を育てる学校なので、入試の面接で落とされるかカリキュラムで間違いなく留年して卒業するのは不可能だとおもうのだが!?
本当にあきれたし、空いた口が塞がらないくらい主人公の身勝手さに呆れた。
自分が夫なら息子を連れて、実家に戻る際に息子を連れて出ていく。
こんな女に息子を残していくなんて、とても怖くてできない、絶対に息子を連れ出す‼️そういう意味で、この父親にも対して腹が立つ。
しかし、この人の作品は「添加物まみれの母性」でもそうだか、情けない父親ばかり登場するね。
兎に角、子供が可哀相過ぎた。
自分が主人公の男だったら、絶対に子供を連れ出して、別れる。
主人公もイカれているが、この男もどうかと思う。
子供を戸籍の無い状態で放置する男だからね。
三話目の衰弱死していくまでの過程は涙無しでは見られなかった。本当に泣けた。
改めて能力無い癖にプライドが高い人間は嫌い、だと思った。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
平凡な主婦 浮気に完全勝利する