5.0
この作家さんは
天才というかりぼんの世界ではとても別格だったような気がします。持ってる独特のタッチだったり、
今にも通ずるすたれない後ストーリーです。
-
0
1783位 ?
天才というかりぼんの世界ではとても別格だったような気がします。持ってる独特のタッチだったり、
今にも通ずるすたれない後ストーリーです。
懐かしい!超読みました!
タイトルが!懐かしい!
王道ですよね、アイドル。
イケメンで純粋!こんな人いませんよ!笑
最高に懐かしいですね。
超可愛い。ほんと大好きだった。真似て絵を描いたりストーリーも面白くて出てくる主人公の周りが純粋で笑
最高!なつかしいー!ありがとうございます!
懐かしいです。
個人的に漫画というよりテレビアニメのイメージでした。
こういう漫画で絵のタッチが最高ですね!
勘定がとてもわかりやすくて昭和の漫画は面白いです!
懐かしいの一言しかないです。
大人になってから読むのと子供の頃に読むのでは勘定移入の仕方が違うのでとても面白いです。
懐かしい作品を大人になってから読むのもいいものだなと思いました。
とにかく面白いです。
えぇ!って思う事も多々起きるんですけど昭和の名作です。
どんぶり勘定もこの時代ならではのようで今の時代でこう言う人がいたら何度も訴えられてしまってるんだろうなと思いながら読んでました。
サッカー漫画と言えばキャプテン翼!
これを模範にしたサッカー漫画が世の中にたくさんあると思います。
サッカー漫画の原点だと個人的には思います。
主人公はクールなのかな?と思ってましたがそうではなく、一人の女の子に出会い傷ついた心と向き合って本来の感情に葛藤しつつも向き合ってもう一度バイオリンを手にするところまで見ました。
女の子はいじめられていてもメンタルと言うか芯が強くて、悩み多き学生さんに是非読んでもらいたいなと思いました。
学校に空飛ぶ赤い人が現れて目が覚めたら捕まってシロと言う謎の女性に合うが友達だと言う。
そしてそれ以上の感情がこの先に生まれていく。
そこら辺のバトルが更に面白いです。
エウレカとレントンが少しずつ恋をしていき、心を通わせて戦っていく物語でなんか少し切なくも感じるストーリーです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
風になれ!